平野 隆久/著 -- ヒラノ,タカヒサ -- アリス館 -- 2012.2 -- 470

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 47/ヒ012 0121163810 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 草の葉のいろいろ12か月
書名カナ クサ ノ ハ ノ イロイロ ジュウニカゲツ
シリーズ名 生きものカレンダー
著者 平野 隆久 /著, すがわら けいこ /絵  
著者カナ ヒラノ,タカヒサ
出版地 東京
出版者 アリス館
出版者カナ アリスカン
出版年 2012.2
ページ数 56p
大きさ 27cm
シリーズ名 生きものカレンダー
シリーズ名カナ イキモノ カレンダー
叢書巻次 5
一般件名 野草 ,
児童内容紹介 春に芽生えたばかりの名前もわからないくらい小さい葉っぱ、夏の暑さからのがれるため身をたたむ葉っぱ、赤や黄色に色づく秋の葉っぱ…。身近な場所で見られる草の葉を、春夏秋冬の12か月別に、カレンダーをめくるように紹介(しょうかい)します。
内容紹介 三つ葉や四つ葉のシロツメクサ、ハート形の葉っぱのタチツボスミレ、ロゼットで冬を越すタンポポ…。春夏秋冬の12か月を通して、草の葉をカレンダーをめくるように紹介する。裏表紙見返しに草の葉の写真の撮り方も掲載。
NDC分類(9版) 470
ISBN 4-7520-0577-3
ISBN13桁 978-4-7520-0577-3
定価 ¥1600