齋藤 忠夫/編著 -- サイトウ,タダオ -- 朝倉書店 -- 2011.9 -- 610.7

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A6層 610.7/サ011 0114738859 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 農学・生命科学のための学術情報リテラシー
書名カナ ノウガク セイメイ カガク ノ タメ ノ ガクジュツ ジョウホウ リテラシー
著者 齋藤 忠夫 /編著, 阿部 敬悦 /[ほか]著  
著者カナ サイトウ,タダオ
出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版者カナ アサクラ ショテン
出版年 2011.9
ページ数 5,122p
大きさ 26cm
一般件名 農学 , 生命科学 , 文献探索
内容紹介 農学・生命科学分野の学生・研究者が身につけるべき学術情報リテラシーをていねいに解説。学術文献の定義や学術情報リテラシーの必要性、インターネットを用いた情報検索方法、各専門分野での文献検索のノウハウなどを収録。
NDC分類(9版) 610.7
ISBN 4-254-40021-2
ISBN13桁 978-4-254-40021-2
定価 ¥2800

目次

第1章 学術情報リテラシーと図書館
  1.1 学術文献とはなにか
  1.2 情報リテラシーの必要性
  1.3 図書館の役割と学術情報流通の変化
第2章 インターネットを用いた情報検索方法
  2.1 学術情報検索法の変化
  2.2 情報検索の基礎
  2.3 学術情報データベースの利用方法(Web of Science・PubMedの使い方)
  2.4 おわりに
第3章 農学・生命科学分野での文献検索の実際
  3.1 食品科学分野の文献調査法
  3.2 水産科学分野の文献調査法
  3.3 農業経済学分野の文献調査法
  3.4 有機化学分野の文献調査法
  3.5 植物科学分野の文献調査法
  3.6 微生物学分野の文献調査法