米村 秀司/著 -- ヨネムラ,シュウジ -- ラグーナ出版 -- 2011.7 -- 376.48

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 376.4/ヨ011 0114714884 一般図書   在架
県図一般 書庫A4層 K289/ヨ011 0131052615 郷土資料 貸出禁止 在架
県図一般 郷土資料コーナー K289/ヨ011 0131052607 郷土資料 貸出禁止 在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 3 0 1

資料詳細

タイトル 消えた学院
書名カナ キエタ ガクイン
副書名 日中共学を実践した「青島学院」の三十年を追う
著者 米村 秀司 /著  
著者カナ ヨネムラ,シュウジ
出版地 鹿児島
出版者 ラグーナ出版
出版者カナ ラグーナ シュッパン
出版年 2011.7
ページ数 287p
大きさ 19cm
一般件名 青島学院
内容紹介 1916年、中国の山東省青島市で鹿児島出身の吉利平次郎が、日本人と中国人との共学の学校を創設した。相互理解による日中両国の友好親善を追求した青島学院の三十年を追う。
NDC分類(9版) 376.48
ISBN 4-8391-0802-1
ISBN13桁 978-4-8391-0802-1
定価 ¥1600