宮川 敏春/著 -- ミヤカワ,トシハル -- 学術出版会 -- 2011.5 -- 931.6

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 931/ミ011 0114709264 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル ヴィクトリア朝期の英国とアーノルド父子
書名カナ ヴィクトリアチョウキ ノ エイコク ト アーノルド フシ
副書名 文学・教育・時代思潮をめぐって
シリーズ名 学術叢書
著者 宮川 敏春 /著  
著者カナ ミヤカワ,トシハル
出版地 東京
出版者 学術出版会
出版者カナ ガクジュツ シュッパンカイ
出版年 2011.5
ページ数 204p
大きさ 20cm
シリーズ名 学術叢書
シリーズ名カナ ガクジュツ ソウショ
内容紹介 ヴィクトリア朝期の英国の社会・文学・教育という多方面において、大きな足跡を残したアーノルド父子。詩・評論・小説といった文学作品と、教育実態の調査に当たった報告書から、彼らが与えた影響を読み解く。
NDC分類(9版) 931.6
ISBN 4-284-10326-8
ISBN13桁 978-4-284-10326-8
定価 ¥2800

目次

第一章 アーノルドとアポロン
  第一節 『エトナ山のエンペドクレス』の梗概
  第二節 『エトナ山のエンペドクレス』のプロットとアポロン
  第三節 アーノルドの詩の効用論
第二章 アーノルドと『ジプシーになった学者』
  第一節 『ジプシーになった学者』のプロット
  第二節 'the Spark'の意味の多元性
  第三節 ZeitgeistとUnpoetrylessness
第三章 アーノルドと『ソーラブとラスタム』
  第一節 『ソーラブとラスタム』の梗概
  第二節 非詩的時代におけるアーノルド
  第三節 アーノルドとカタルシス
第四章 アーノルドの「最善の自己」再考
  第一節 一八六五年前後とアーノルド
  第二節 「最善の自己」の再追跡
  第三節 「天才」の創出をめぐって
第五章 トールボット・ベインズ・リードと子ども観
  第一節 『ボーイズ・オウン・ペーパー』とリード
  第二節 『聖ドミニク校五級生』の梗概と「トム・ブラウン」の遺産
  第三節 リードの子ども観と英国パブリック・スクール精神
第六章 『ニューボルト・レポート』に見る母語教育の思想
  第一節 英国における母語教育の歴史
  第二節 『ニューボルト・レポート』に見る母語教育の思想
  第三節 ジェンダー・ギャップと教員の資質