検索条件

  • 著者
    猿田享男
ハイライト

宮内 泰介/著 -- ミヤウチ,タイスケ -- 新曜社 -- 2011.3 -- 382.732

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 382.7/ミ011 0115034241 一般図書   在架
奄美一般 2階閲覧室 382.7/ミ011 0211383195 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 開発と生活戦略の民族誌
書名カナ カイハツ ト セイカツ センリャク ノ ミンゾクシ
副書名 ソロモン諸島アノケロ村の自然・移住・紛争
著者 宮内 泰介 /著  
著者カナ ミヤウチ,タイスケ
出版地 東京
出版者 新曜社
出版者カナ シンヨウシャ
出版年 2011.3
ページ数 5,345,29p
大きさ 20cm
一般件名 ソロモン諸島
内容紹介 生活を幸福に組み立てるには、どうしたらよいのか? メラネシア・ソロモン諸島アノケロ村の100年を事例として、この小さな村の二重戦略を紹介。辺境の村から人間と自然との関係を映し出す民族誌。
NDC分類(9版) 382.732
ISBN 4-7885-1224-5
ISBN13桁 978-4-7885-1224-5
定価 ¥4200

目次

第1章 マライタ島で考えたいこと
  1 マライタ島で何を考えたいのか
  2 フィールドワークとは何だろうか
  3 ソロモン諸島とはどのようなところか
  4 人びとをとりまく社会集団
  5 調査の概要と本書の構成
第2章 新しい資源群の登場
  1 植民地と海岸部への移住
  2 戦争とマアシナルール
  3 学校教育
  4 出稼ぎ、移住、消費物資
  5 新しい資源群の登場
第3章 サブシステンスと半栽培
  1 配分される労働
  2 焼畑と家畜飼育
  3 商品作物
  4 さまざまな半栽培植物
  5 半栽培という関係
第4章 重層的コモンズ
  1 土地所有の歴史的経緯
  2 重層的な土地利用
  3 土地・自然資源の所有・利用をめぐるバリエーション
  4 重層的コモンズとしてのマライタ島の土地所有
  5 資源としての重層的コモンズ
第5章 出稼ぎと移住の社会史
  1 男性の出稼ぎ・移住
  2 家族の出稼ぎ・移住
  3 ライフスタイルとしての出稼ぎ・移住
  4 出稼ぎに出ないという選択
  5 出稼ぎと移住の社会学
第6章 民族紛争と住民の生活戦略
  1 オセアニアにおける紛争
  2 ソロモン諸島における紛争の歴史
  3 紛争と社会変動
  4 避難と移住の諸類型
  5 住民にとっての「民族紛争」と「避難」
第7章 生活を組み立てる
  1 ある移住計画と生活戦略
  2 トライブと土地の社会学
  3 自然資源対近代セクターのせめぎあいと二重戦略
  4 生活を組み立てるということと、めざすべき開発論
  5 “社会的なもの”のアドボカシー