一橋大学日本企業研究センター/編 -- ヒトツバシ ダイガク ニホン キギョウ ケンキュウ センター -- 一橋大学日本企業研究センター -- 2011.3 -- 335.21

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 335.2/ヒ009 /7 0114551575 一般図書   在架
奄美一般 書庫1層一般 335.2/ヒ009 /7 0211393178 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本企業研究のフロンティア 7
書名カナ ニホン キギョウ ケンキュウ ノ フロンティア
シリーズ名 一橋大学日本企業研究センター研究年報
著者 一橋大学日本企業研究センター /編  
著者カナ ヒトツバシ ダイガク ニホン キギョウ ケンキュウ センター
出版地 国立
出版者 一橋大学日本企業研究センター
出版者カナ ヒトツバシ ダイガク ニホン キギョウ ケンキュウ センター
出版年 2011.3
ページ数 6,131p
大きさ 26cm
シリーズ名 一橋大学日本企業研究センター研究年報
シリーズ名カナ ヒトツバシ ダイガク ニホン キギョウ ケンキュウ センター ケンキュウ ネンポウ
叢書巻次 2011
一般件名 企業-日本
内容紹介 日本企業研究センターの中核となっている一橋大学大学院商学研究科の教員と研究協力者、同センターの資金援助により研究活動を行っている大学院生等による論文を掲載。7では「公的支援R&Dの事業化成果」ほかを収録。
NDC分類(9版) 335.21
ISBN 4-641-29927-6
ISBN13桁 978-4-641-29927-6
定価 ¥2800

目次

第1章 業界団体の利害調整機能を通じた競争の促進:地球温暖化防止への鉄鋼業界と化学業界の取組み
第2章 人材マネジメント・システムのサステナビリティを考える
第3章 関係的ガバナンス:契約設計の視点からの理論的展望
第4章 先行者優位のもたらす独占的活動期間の利用と持続的競争優位
第5章 株主の圧力と経営者の判断:自己株式取得の視点から
第6章 多角化企業の研究開発開示の経済効果
第7章 公的支援R&Dの事業化成果:NEDO研究プロジェクトの追跡調査研究
第8章 ICT化を通じた企業成長プロセス:大河内賞受賞2社の比較事例分析
第9章 公的支援による民間の研究開発活動への影響
第10章 システム統合型イノベーションの優位性:三菱重工による火力発電技術の開発事例