小野寺 史郎/著 -- オノデラ,シロウ -- 東京大学出版会 -- 2011.3 -- 222.07

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫B2層 222.0/オ011 0114688260 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 国旗・国歌・国慶
書名カナ コッキ コッカ コッケイ
副書名 ナショナリズムとシンボルの中国近代史
著者 小野寺 史郎 /著  
著者カナ オノデラ,シロウ
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2011.3
ページ数 10,354,9p
大きさ 22cm
一般件名 中国-歴史-近代 , ナショナリズム , 国旗 , 国歌
内容紹介 近代中国の政府・政党・知識人らは、ナショナリズムの喚起に儀式やシンボルをどのように利用したのか。清末〜北京政府期のシンボルと儀式の実態を検討し、南京国民政府期におけるシンボルと儀式に関する政策の特徴を解明する。
NDC分類(9版) 222.07
ISBN 4-13-026140-1
ISBN13桁 978-4-13-026140-1
定価 ¥6400

目次

序章 ナショナリズム研究とシンボルの歴史学
  第一節 研究目的
  第二節 先行研究
  第三節 全体構成
第一部 清末・北京政府のシンボルと儀式
第一章 中国最初の国旗
  第一節 はじめに
  第二節 黄龍旗の成立
  第三節 外交と官庁における使用
  第四節 使用と認識における偏差
  第五節 おわりに
第二章 国旗をめぐる争い
  第一節 はじめに
  第二節 興中会と青天白日旗
  第三節 同盟会国旗論争
  第四節 辛亥革命と国旗問題
  第五節 おわりに
第三章 革命を記念する
  第一節 はじめに
  第二節 何を、いつ記念するのか
  第三節 誰が、どう記念するのか
  第四節 おわりに
第四章 国楽から国歌へ
  第一節 はじめに
  第二節 清末の「国楽」
  第三節 民国初年の「国歌」案
  第四節 五四期の国歌諭と「卿雲歌」の採用
  第五節 一九二〇年代の「卿雲歌」評価
  第六節 おわりに
第五章 共和革命と五色旗
  第一節 はじめに
  第二節 政治と国旗
  第三節 国慶日と国旗
  第四節 おわりに
第二部 南京国民政府のシンボルと儀式
第六章 国民革命と青天白日旗
  第一節 はじめに
  第二節 孫文と五色旗
  第三節 一九二五年の二つの国旗
  第四節 北伐と易幟
  第五節 東三省易幟
  第六節 おわりに
第七章 党旗と国旗
  第一節 はじめに
  第二節 国旗の法的規定
  第三節 国旗のイデオロギー的規定
  第四節 蔣介石と新生活運動
  第五節 おわりに
第八章 党歌と国歌
  第一節 はじめに
  第二節 国歌・党歌・国民革命歌
  第三節 党歌の制定
  第四節 党歌をめぐる議論
  第五節 国歌の制定
  第六節 おわりに
第九章 暦の上の革命
  第一節 はじめに
  第二節 北伐以前の記念日
  第三節 党・国家の記念日体系-一九二七-一九二八年度
  第四節 記念日体系の確立
  第五節 おわりに
終章 ナショナル・シンボルの中国近代史
  第一節 通史的概観
  第二節 戦中と戦後
  第三節 結論