葉室 頼昭/著 -- ハムロ,ヨリアキ -- 冨山房インターナショナル -- 2011.3 -- 291

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 17/ハ011 0121136543 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル にほんよいくに
書名カナ ニホン ヨイ クニ
著者 葉室 頼昭 /著  
著者カナ ハムロ,ヨリアキ
出版地 東京
出版者 冨山房インターナショナル
出版者カナ フザンボウ インターナショナル
出版年 2011.3
ページ数 243p
大きさ 22cm
一般件名 日本
児童内容紹介 春、夏、秋、冬、の、きせつごとにかわる、自然のこと。たくさんの、生きものたちが、生きていること。むかしの人の、生き方。目に見えない、神さまのこと。見えない神さまに、見まもられて生きている、みんなのこと…。日本に伝わるかけがえのない伝統(でんとう)と文化を、わかりやすく解説(かいせつ)します。
内容紹介 歴史と伝統につちかわれた生きるための知恵「いのち」を今、子どもたち、おとなたちに伝えたい…。形成外科医から宮司になった著者からのメッセージ。
NDC分類(9版) 291
ISBN 4-905194-07-1
ISBN13桁 978-4-905194-07-1
定価 ¥1800

目次

はじめに
  はじめに
「むかしむかし」からのこと
  たくさんの神さま
  天と地のめぐみ
  天岩戸の物語
  海のさち、山のさち、野のさち
  おまつり
  温故知新
知ってほしいこと
  「国のいのち」ってわかる?
  「民族」ってわかる?
  「文化」ってわかる?
  「日本」って、すてきな国だよ
進化と人間
  進化と人間
  「五感」と「五官(目、耳、鼻、手、舌)」
  「見る」こと
  「聞く」ことと、「かぐ(嗅ぐ)」こと
  自然の声を聞いてみよう
  「はだで知る」って?
おとぎばなし
  うらしまたろう
  うさぎとかめ
  「おはなし」と「ことだま」
「みとめる」ことと、「いっしょに生きる」こと
  すべてのもののすばらしさをみとめよう
  いいところをみとめあおう
  ほめられるとうれしいね
  すべてのものとひとつになって生きよう
  お花や小さな虫たちも、みんなといっしょだよ
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんのこと
  お父さん、大すきだよ
  お父さんのお母さん
  お母さんの超能力(テレパシー)
  お母さんの背中
  おじいちゃんが教えてくれたこと・その1
  おじいちゃんが教えてくれたこと・その2
  おばあちゃんの力(パワー)
  おばあちゃんが教えてくれたこと
  おままごと
すこしむずかしい、ためになるおはなし
  「運」のおはなし
  「努力」のおはなし
  「つづける」ということ
  イチロー選手・その1
  イチロー選手・その2
  「道」のおはなし
  「醱酵」のおはなし
  「免疫」のおはなし
  アポトーシス?
おしまいに
  おしまいに
  あとがき