小松 隆二/著 -- コマツ,リュウジ -- 論創社 -- 2011.2 -- 371.42

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 371.4/コ011 0114662802 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 共創カウンセリングの理論と実践
書名カナ キョウソウ カウンセリング ノ リロン ト ジッセン
副書名 ひきこもり・不登校の人々と明るい未来のために
著者 小松 隆二 /著, 中野 晃男 /著, 冨田 來 /著  
著者カナ コマツ,リュウジ
出版地 東京
出版者 論創社
出版者カナ ロンソウシャ
出版年 2011.2
ページ数 308p
大きさ 20cm
一般件名 ひきこもり , カウンセリング
内容紹介 なぜ、ひきこもり・不登校の数は減らないのか。ひきこもりの実態、カウンセリングの役割、回復に向かう段階と技法など、公益学の協働・共創の理論をもとに最良の解決方法を探る。現場からの報告に基づく本。
NDC分類(9版) 371.42
ISBN 4-8460-1028-7
ISBN13桁 978-4-8460-1028-7
定価 ¥2000