河合 敦/監修 -- カワイ,アツシ -- 学研教育出版 -- 2011.2 -- 281

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 28/ヒ011 /1 0121136360 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル ビジュアル戦国英雄伝 1
書名カナ ビジュアル センゴク エイユウデン
著者 河合 敦 /監修  
著者カナ カワイ,アツシ
出版地 東京
出版者 学研教育出版
出版者カナ ガッケン キョウイク シュッパン
出版年 2011.2
ページ数 47p
大きさ 27cm
巻の書名 織田信長
巻の書名カナ オダ ノブナガ
一般件名 伝記-日本 , 武士 , 日本-歴史-室町時代 , 日本-歴史-安土桃山時代
児童内容紹介 織田信長(おだのぶなが)ってどんな人?人物ヒストリーのほか、信長が関わった戦い、政治(せいじ)・文化をイラスト、写真、マンガでわかりやすく解説(かいせつ)。ゆかりの地、関連BOOKも案内します。合戦をえがいた屛風絵(びょうぶえ)付き。
内容紹介 代表的な戦国大名たちをイラストやマンガ、写真を交えわかりやすく紹介。1は、戦国を変えた魔王・織田信長。人物ヒストリーや合戦の様子、信長の政治・文化などについて解説する。
NDC分類(9版) 281
ISBN 4-05-500775-7
ISBN13桁 978-4-05-500775-7
定価 ¥2800

目次

屛風絵で読み解く合戦
  長篠合戦図屛風(徳川美術館蔵)
  姉川合戦図屛風(福井県立歴史博物館蔵)
人物ヒストリー 織田信長
  織田信長って、どんな人?
  [その(1)]城下を暴れ回った若殿 「大うつけ」時代
  [その(2)]父の急死により織田家当主となる 家督相続
  [その(3)]信長の天下取りが始まる 天下布武
  [その(4)]新しい時代が幕をあける 室町幕府滅亡
  [その(5)]ついに天下第一の大名になる 安土城築城
  [その(6)]天下統一を目前にしての悲劇 本能寺の変
  ●コラム 鉄板を貫通する鉄砲の威力
信長の戦い
  [その(1)]信長の快進撃、ここに始まる 桶狭間の戦い
  [その(2)]姉川を血で染めた合戦 姉川の戦い
  [その(3)]鉄砲で、武田勢を圧倒 長篠の戦い
  [その(4)]石山本願寺との長き戦い 石山戦争
  ●コラム 戦国時代の女性たち
信長の政治・文化
  「天下布武」を支えた力 信長の軍事政策
  能力第一主義の 信長流人材登用術
  天下統一を支えた経済政策 楽市令、関所の廃止
  信長の権力の象徴 安土城
  はなやかな異国文化が広がる 南蛮文化とキリスト教
  戦国武将のたしなみ 茶の湯
信長をもっと知ろう!
  訪ねてみたい! 信長ゆかりの地〜史跡・資料館・博物館〜
  読んでみよう! 信長の関連BOOK
  用語集