石岡 学/著 -- イシオカ,マナブ -- 勁草書房 -- 2011.1 -- 375.25

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 375.2/イ011 0114636798 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 「教育」としての職業指導の成立
書名カナ キョウイク ト シテ ノ ショクギョウ シドウ ノ セイリツ
副書名 戦前日本の学校と移行問題
著者 石岡 学 /著  
著者カナ イシオカ,マナブ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2011.1
ページ数 10,233,15p
大きさ 22cm
一般件名 職業指導-歴史
内容紹介 学校による職業への移行の関与を「教育的営為」ととらえる認識枠組みは、いかに形成・構築されていったのか。史料を読み解きながら、学校と職業の関係性を詳細に分析する。
NDC分類(9版) 375.25
ISBN 4-326-25068-4
ISBN13桁 978-4-326-25068-4
定価 ¥3500

目次

序章 なぜ「学校から職業への移行」が問題となるのか
  1 「教育的営為としての移行への関与」という認識枠組み
  2 先行研究は何を明らかにしてきたか
  3 本書の課題
第一章 学校教育に対する職業指導の導入
  1 学校-職業の関係性が問われるようになった時代
  2 職業指導の導入を求める動き
  3 教育雑誌における職業指導の教育的意味づけ
  4 職業指導の「進路問題」としての位置づけ
  5 職業指導と「本来の教育」
第二章 職業指導のアポリアと方法論の分岐
  1 本章の課題
  2 学校における職業指導の「問題」
  3 職業指導の本質的アポリア
  4 職業指導の方法論的分岐
  5 二つの方法論の共通点
第三章 職業指導における「職業精神」
  1 職業指導教授用の教科書・図書
  2 語られた「職業精神」の特徴とその背景
  3 「職業精神」を教えることの意味・機能
  4 職業指導におけるジェンダー
  5 本章のまとめ
第四章 選職・就職先決定プロセスにおける「教育的まなざし」
  1 本章の課題
  2 選職プロセスにおける「教育的まなざし」とその機能
  3 就職先決定プロセスにおける「教育的まなざし」とその機能
  4 職業指導の「教育的」実践
第五章 学校での職業指導を支えたもの
  1 本章の課題
  2 輔導の必要性とその方法
  3 輔導の困難
  4 学校における職業指導を支えた「愛」とその内実
  5 本章のまとめ
第六章 戦時期における職業指導の変容と連続性
  1 本章の課題
  2 労務統制への組み込みと学校による就職斡旋の不可能化
  3 職業指導の変容と連続性
  4 戦時体制の強化がもたらした「悲願」の成就
  5 一九四三年から敗戦までの職業指導
  6 戦時体制が剝がした職業指導のメッキ
終章 学校と職業との関係性を改めて問い直す
  1 戦前期の学校における職業指導の展開
  2 「移行への関与」は「教育的営為」として行われるべきか
  3 「学校」「職業」を改めて問い直すこと