横川 善正/著 -- ヨコガワ,ヨシマサ -- ミネルヴァ書房 -- 2010.11 -- 490.15

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A6層 490.1/ヨ010 0114614993 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル ホスピスが美術館になる日
書名カナ ホスピス ガ ビジュツカン ニ ナル ヒ
副書名 ケアの時代とアートの未来
著者 横川 善正 /著  
著者カナ ヨコガワ,ヨシマサ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2010.11
ページ数 4,301,3p
大きさ 20cm
一般件名 ターミナルケア , 美術
内容紹介 ホスピスでの実践、障害者の創作の場である「アトリエ・インカーブ」の取材等を通し、アートの側から新たなケアのあり方を模索するとともに、従来のデザインや芸術教育へ警鐘を鳴らし、次代のアーティストの役割を展望する。
NDC分類(9版) 490.15
ISBN 4-623-05732-0
ISBN13桁 978-4-623-05732-0
定価 ¥2200