李 義則/著 -- イ,ウィチク -- 新幹社 -- 2010.9 -- 751.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A5層 751.1/イ010 0114587686 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 陶磁器の道
書名カナ トウジキ ノ ミチ
副書名 文禄・慶長の役と朝鮮陶工
シリーズ名 新幹社選書
著者 李 義則 /著  
著者カナ イ,ウィチク
出版地 東京
出版者 新幹社
出版者カナ シンカンシャ
出版年 2010.9
ページ数 237p
大きさ 19cm
シリーズ名 新幹社選書
シリーズ名カナ シンカンシャ センショ
叢書巻次 2
一般件名 陶磁器-日本 , 陶磁器-朝鮮
内容紹介 朝鮮半島と日本列島の陶磁史の歴史的関連の中で、文禄・慶長の役の折りに西国大名に連行されてきた朝鮮陶工たちの運命に焦点を当て、日本の「やきもの」の世界に新しい光をもたらしたその役割を明らかにする。
NDC分類(9版) 751.1
ISBN 4-88400-092-9
ISBN13桁 978-4-88400-092-9
定価 ¥1500