渡部 昇一/著 -- ワタナベ,ショウイチ -- モラロジー研究所 -- 2010.9 -- 019

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 019/ワ010 0114592157 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 読書こそが人生をひらく
書名カナ ドクショ コソ ガ ジンセイ オ ヒラク
副書名 「少」にして学び、「壮」にして学ぶ
著者 渡部 昇一 /著, 中山 理 /著  
著者カナ ワタナベ,ショウイチ
出版地
出版者 モラロジー研究所
出版者カナ モラロジー ケンキュウジョ
出版年 2010.9
ページ数 269p
大きさ 19cm
一般件名 読書
内容紹介 電子ブックの登場、インターネットの普及で、今までのような書物の時代はなくなるのか? 知の巨人・渡部昇一と麗澤大学学長・中山理が、読書の喜びと充実した人生の築き方を語る。
NDC分類(9版) 019
ISBN 4-89639-188-6
ISBN13桁 978-4-89639-188-6
定価 ¥1400