崔 杉昌/著 -- チェ,サムチャン -- 佛教大学 -- 2010.3 -- 386.175

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 386.1/サ010 0114565989 一般図書   在架
奄美一般 書庫1層一般 386.1/チ010 0211408281 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 地域祭祀の日韓比較民俗論
書名カナ チイキ サイシ ノ ニッカン ヒカク ミンゾクロン
シリーズ名 佛教大学研究叢書
著者 崔 杉昌 /著  
著者カナ チェ,サムチャン
出版地 京都
出版者 佛教大学
出版者カナ ブッキョウ ダイガク
出版年 2010.3
ページ数 208p
大きさ 22cm
シリーズ名 佛教大学研究叢書
シリーズ名カナ ブッキョウ ダイガク ケンキュウ ソウショ
叢書巻次 10
一般件名 祭り-新見市 , 祭り-韓国
内容紹介 日韓の地域祭祀に関する民俗学的研究。岡山県旧神郷町と旧新見市の「名主座」祭祀にみられる「当屋」と、韓国東海岸一帯の「洞神祭」にみられる「都家」を研究対象として、信仰実態と社会的変容を民俗学的に考察する。
NDC分類(9版) 386.175
ISBN 4-409-54077-0
ISBN13桁 978-4-409-54077-0
定価 ¥7800

目次

序章 地域研究の展開と問題点
  第1節 民俗学と地域研究
  第2節 研究目的と方法
  第3節 本書の構成
第1部 岡山県の当屋祭祀の展開
第1章 新見の歴史・民俗的概観
  第1節 歴史的背景
  第2節 民俗的背崇
第2章 氷室神社の当屋祭祀の変遷と展開
  はじめに
  第1節 高瀬の生活環境
  第2節 祭祀組織の現状と変化
  第3節 当屋と当屋祭祀
  第4節 当屋祭祀の構造とその特質
  むすび
第3章 亀尾神社の当屋祭祀と変遷
  はじめに
  第1節 調査地の概要
  第2節 祭祀組織の現状と変化
  第3節 当屋と寄子の結合
  第4節 亀尾神社の祭祀儀礼
  第5節 亀尾神社の祭祀構造と特質
  むすび
第4章 三躰妙見宮の当屋祭祀と名田座
  はじめに
  第1節 吉川集落の生活環境
  弟2節 名田座の構成と変化
  第3節 当屋と名田座の夜祭り
  第4節 当屋祭祀の構造と特質
  むすび
第5章 倉嶋神社のミヤカブの変遷と崩壊
  はじめに
  第1節 倉嶋神社の祭祀構造
  第2節 ツイタチ祭りと祭祀の準備
  第3節 ミヤカブと秋祭り
  第4莇 当屋祭祀の構造と特質
  むすび
第2部 韓国東海岸の洞祭の展開
第1章 東海岸地域の地理的・民俗的背景
  第1節 地理的背景
  第2節 民俗的背景
第2章 盈徳邑徳谷里の洞祭と都家
  はじめに
  第1節 徳谷里の概要
  第2節 祭祀組織の構造
  第3節 十五夜の祭祀
  第4節 徳谷里洞祭の民俗的特質
  むすび
第3章 盈徳郡江口面の洞祭の展開と変貌
  はじめに
  第1節 江口面の概況
  第2節 下渚里の祭祀組織と洞祭
  第3節 金津1里の洞祭と特徴
  第4節 江口面の地域祭祀の特質と変化
  むすび
第4章 蔚珍郡平海邑の洞祭と「老班会」
  はじめに
  第1節 直古洞の老班会とその構成
  第2節 老班会と洞祭
  第3節 巨逸里の洞組織と老班
  第4節 老班会の特質と地域社会
  むすび
結語