根本 浩/文 -- ネモト,ヒロシ -- 汐文社 -- 2010.3 -- 911.12

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 91/ネ010 /3 0121062798 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル ジュニアのための万葉集 3
書名カナ ジュニア ノ タメ ノ マンヨウシュウ
著者 根本 浩 /文  
著者カナ ネモト,ヒロシ
出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2010.3
ページ数 181p
大きさ 22cm
巻の書名 平城の京
巻の書名カナ ヘイジョウ ノ ミヤコ
一般件名 万葉集
児童内容紹介 日本で最も古い歌集である「万葉集」の和歌の背景をわかりやすいお話にして紹介(しょうかい)します。3では、歌の分類や歌の形、太宰府(だざいふ)、当時の生活の様子などについて解説したあとで、山部赤人(やまべのあかひと)・山上憶良(やまのうえのおくら)などの歌を鑑賞(かんしょう)します。
内容紹介 「万葉集」の世界観を身近に捉えることができるように、歌の背景を一部物語形式にして解説。3では、山部赤人、山上憶良、大伴旅人、高橋虫麻呂などの歌を紹介する。
NDC分類(9版) 911.12
ISBN 4-8113-8649-2
ISBN13桁 978-4-8113-8649-2
定価 ¥1600

目次

はじめに
万葉集について
  各巻の性質
  歌の分類
  歌の形
  時代区分
  主な歌人(第三期)
  太宰府
  当時の生活の様子
  国見
  長屋王の変
若の浦に
あをによし
世間を
瓜食めば
塩津山
飛鳥の
万葉秀歌
皇室系図
索引
参考文献