梅沢 由香里/監修 -- ウメザワ,ユカリ -- 理論社 -- 2010.2 -- 795

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 79/シ010 /5 0121061014 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 79/リ010 /5 0221110497 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 小学生でもわかる囲碁入門 5
書名カナ ショウガクセイ デモ ワカル イゴ ニュウモン
副書名 梅沢由香里が教えます
著者 梅沢 由香里 /監修  
著者カナ ウメザワ,ユカリ
出版地 東京
出版者 理論社
出版者カナ リロンシャ
出版年 2010.2
ページ数 79p
大きさ 22cm
巻の書名 19路盤にステップアップ!
巻の書名カナ ジュウキュウロバン ニ ステップ アップ
一般件名 囲碁
児童内容紹介 囲碁(いご)は世界60カ国以上で楽しまれているゲーム。ルールを楽しく覚えて、世界中のお友達と囲碁で対決しよう。5では、終局間近の打ち方と、大きな19路盤(ろばん)にステップアップした対局を解説(かいせつ)。10級をめざす認定(にんてい)問題も掲載(けいさい)します。
内容紹介 ステップアップしながら、囲碁を楽しく学べる入門書。5では、終局に強くなるための練習問題、大きな19路盤を使った対局の解説、10級を目指す認定問題を掲載する。
NDC分類(9版) 795
ISBN 4-652-04819-1
ISBN13桁 978-4-652-04819-1
定価 ¥1700

目次

はじめに…19路盤にステップアップ!
ステップ14 《終局》に強くなろう!
  ●《ダメ》と《手入れ》はどこだ!?
  れんしゅうもんだい(1)〜(2) もんだいとこたえ
  ●陣地の中のキズを探そう!
  れんしゅうもんだい(1)〜(3) もんだいとこたえ
ステップ15 19路盤で打ってみよう〜その(1)〜
  ●《布石》は広く、あいている場所へ!
  ●《二間ビラキ》を覚えよう!
  れんしゅうもんだい(1)〜(4) もんだいとこたえ
  ●《模様》を立体的に広げよう!
  ●《ヨセ》になったら《第二線》に打とう!
ステップ16 10級を目指す、認定問題!
  れんしゅうもんだい(1)〜(8) もんだいとこたえ
ゆかりせんせいのもっとアミ〜GO!
  *石を取るテクニック〜追い落とし〜
  *黒番か白番かは、《ニギリ》で決めます!