早稲田大学大学史資料センター/編 -- ワセダ ダイガク ダイガクシ シリョウ センター -- みすず書房 -- 2010.1 -- 210.6

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫B2層2類別 210.6/ワ004 /6 0114488224 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 大隈重信関係文書 6
書名カナ オオクマ シゲノブ カンケイ ブンショ
著者 早稲田大学大学史資料センター /編  
著者カナ ワセダ ダイガク ダイガクシ シリョウ センター
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版者カナ ミスズ ショボウ
出版年 2010.1
ページ数 34,384p
大きさ 22cm
巻の書名 さの-すわ
巻の書名カナ サノ スワ
一般件名 日本-歴史-明治時代-史料
内容紹介 大隈重信(1838-1922)に宛てた書翰約6000通を翻刻、差出人名の50音順で編纂した、日本近代史の新たな基本資料。第6巻は、三条実美、渋沢栄一、志賀重昴等100名・766通を収録。
NDC分類(9版) 210.6
ISBN 4-622-08206-4
ISBN13桁 978-4-622-08206-4
定価 ¥10000

目次

573 佐野常民
574 佐野経彦
575 佐分利一嗣
576 鮫島相政
577 鮫島武之助
578 沢簡徳
579 沢宣種
580 沢宣嘉
581 沢柳政太郎
582 三十銀行
583 三条実美
584 三宮義胤
585 桑港在留佐賀県人会
586 桑港日本新聞社
587 塩入太輔
588 塩島仁吉
589 塩田三郎
590 塩谷温
591 塩屋方国
592 志賀重昻
593 史官
594 式部寮
595 重野博士寿讌事務所
596 重野安繹
597 重見経誠
598 寺家村逸雅
599 宍戸璣
600 四条隆平
601 志田林三郎
602 品川忠道
603 品川弥二郎
604 篠崎五郎
605 篠原順明
606 柴四朗
607 斯波有造
608 柴田家門
609 柴田宗九郎
610 柴原和
611 芝山浩三
612 渋沢栄一
613 島惟精
614 島義勇
615 島内寛治
616 島地黙雷
617 島田三郎
618 島田三郎
619 島田孝之
620 島津忠重
621 清水甚兵衛
622 清水精三郎
623 志村源太郎
624 下田歌子・松本荻江
625 下田範三
626 下村辰右衛門
627 下村房次郎
628 執行弘道
629 執行宗雄
630 荘田平五郎
631 小代永重
632 荘村省三
633 尚友会子爵総代
634 女子教育奨励会
635 白岩龍平
636 白上直方
637 白瀬矗
638 白鳥庫吉
639 白根多助
640 時論社
641 新開貢
642 進歩党岡山事務所
643 進歩党岐阜支部
644 進歩党原町支部幹事
645 末岡武足
646 末永純一郎
647 末広重恭
648 末松謙澄
649 杉孫七郎
650 杉浦武三郎
651 杉浦譲
652 杉下太郎右衛門
653 杉田定一
654 杉村濬
655 杉本軾之助
656 杉本芳煕
657 杉山岩三郎
658 杉山茂丸
659 杉山捨五郎
660 調所広丈
661 鈴木三郎助
662 鈴木重遠
663 鈴木大亮
664 鈴木充美
665 鈴木陸治
666 須田半平
667 首藤貞吉
668 首藤陸三
669 周布公平
670 住友吉左衛門
671 摺沢林之丞 以下続く