西田 慎/著 -- ニシダ,マコト -- 昭和堂 -- 2009.12 -- 315.34

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 315.3/ニ009 0114486772 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル ドイツ・エコロジー政党の誕生
書名カナ ドイツ エコロジー セイトウ ノ タンジョウ
副書名 「六八年運動」から緑の党へ
著者 西田 慎 /著  
著者カナ ニシダ,マコト
出版地 京都
出版者 昭和堂
出版者カナ ショウワドウ
出版年 2009.12
ページ数 8,229,24p
大きさ 22cm
一般件名 ドイツ緑の党
内容紹介 ドイツの緑の党を「68年世代」の党と位置付ける視点から捉えなおすとともに、ドイツの「68年」を緑の党の形成を通して改めて分析し、日本の全共闘運動と比較する。
NDC分類(9版) 315.34
ISBN 4-8122-0960-8
ISBN13桁 978-4-8122-0960-8
定価 ¥3800

目次

プロローグ 「六八年世代の党」としての緑の党
1 西ドイツにおける「六八年運動」
2 「六八年運動」の解体と分裂
3 「六八年運動」から新左翼へ
4 緑の党の結党と新左翼の流入
5 党内潮流の対立と新左翼
6 「六八年世代」対若手世代
7 「六八年世代」による権力奪取
8 緑の党の外交・安全保障政策の変遷
9 フィッシャーという生き方
エピローグ なぜ日本では「全共闘世代の党」が実現しなかったのか