今津 孝次郎/編 -- イマズ,コウジロウ -- 新曜社 -- 2010.1 -- 370.4

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 370.4/イ97 /2 0114525405 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 教育言説をどう読むか 続
書名カナ キョウイク ゲンセツ オ ドウ ヨムカ
著者 今津 孝次郎 /編, 樋田 大二郎 /編  
著者カナ イマズ,コウジロウ
出版地 東京
出版者 新曜社
出版者カナ シンヨウシャ
出版年 2010.1
ページ数 11,284p
大きさ 19cm
巻の書名 教育を語ることばから教育を問いなおす
巻の書名カナ キョウイク オ カタル コトバ カラ キョウイク オ トイナオス
一般件名 教育
内容紹介 教育の基本方針、教育指導、教育問題に関する言説を取り上げ、迷走する教育論議の歴史性・社会性を検証。教育論に発想の転換をもたらす「教育言説」の視点を提供する。
NDC分類(9版) 370.4
ISBN 4-7885-1185-9
ISBN13桁 978-4-7885-1185-9
定価 ¥2700

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
教育言説を読み解く 今津 孝次郎/著
ゆとり教育が学力低下を招いた 田中 節雄/著
教育は市場である 加藤 潤/著
教育は教え込みではない 森岡 修一/著
指導力のない教師が『学級崩壊』を引き起こす 高橋 克已/著
心の教育 今津 孝次郎/著
三歳までは母の手で 林 雅代/著
不登校は公教育の責務で解決する 樋田 大二郎/著
いじめはあってはならない 伊藤 茂樹/著
「教育言説」論の動向を読む 樋田 大二郎/著