小宮 輝之/監修 -- コミヤ,テルユキ -- PHP研究所 -- 2009.10 -- 480

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 40/カ009 0121045199 児童図書   在架
奄美児童 書庫1層児童 48/カ009 0221108244 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 動物のふしぎ
書名カナ ドウブツ ノ フシギ
シリーズ名 科学のおはなし
著者 小宮 輝之 /監修  
著者カナ コミヤ,テルユキ
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版者カナ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版年 2009.10
ページ数 127p
大きさ 22cm
シリーズ名 科学のおはなし
シリーズ名カナ カガク ノ オハナシ
一般件名 動物
児童内容紹介 ヘビはどうして大きなえさを飲みこめるの?大昔のゾウは鼻が短かったってほんとう?ナマケモノはほんとうになまけているの?自然の中で生きる動物たちの体のつくりやくらし方にまつわる「なぜ?」に、やさしく答えます。
内容紹介 キリンの首はなぜ長い? イヌの鼻は、なぜぬれているの? コウモリは夜でも目が見えるの? 動物たちの生態やくらしについて、気になる疑問をわかりやすく解説します。
NDC分類(9版) 480
ISBN 4-569-68996-8
ISBN13桁 978-4-569-68996-8
定価 ¥1200

目次

キリンの首はなぜ長い?
クジラの潮吹きって何?
ほ乳類って、卵を産まないの?
ウサギの耳は、なぜ長い?
イヌの鼻は、なぜぬれているの?
「あみ」でえさをとるクジラがいるの?
鳥以外に空を飛ぶ動物がいるの?
ネコの目で時間がわかるって、ほんとう?
コウモリは、夜でも目が見えるの?
シマウマやパンダにはなぜもようがあるの?
ウサギの目が赤いのは、なぜ?
カメレオンが体の色を変えるのはなぜ?
ゾウのふんで、紙がつくれるってほんとう?
イヌやネコは、ハンバーグを食べちゃだめなの?
動物はしっぽをどのように使っているの?
ナマケモノは、ほんとうになまけているの?
どうしてカエルの体は、ぬめぬめしているの?
カバが血の汗をかくって、ほんとう?
カエルは、なぜ冬眠をするの?
ヘビの毒はどうしてあるの?
カンガルーのおなかには、なぜふくろがあるの?
ウミガメは卵を産むとき涙を流すってほんとう?
牛は、なぜいつも口をもぐもぐさせているの?
ヘビはどうして大きなえさを飲みこめるの?
動物が地震を予知するってほんとう?
クローン羊やクローン牛って何?
ヌーは、なぜ集団で大移動をするの?
人魚のモデルになった動物がいるってほんとう?
大昔のゾウの鼻は短かったってほんとう?
どうしてラクダの背中にはこぶがあるの?