長津 功三良/著 -- ナガツ,コウザブロウ -- コールサック社 -- 2009.8 -- 911.5

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
奄美一般 3階閲覧室 911.5/シ005 /4 0211414602 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 原風景との対話
書名カナ ゲンフウケイ トノ タイワ
副書名 詩人たちの風貌(1984-2009)
シリーズ名 詩論・芸術論石炭袋新書
著者 長津 功三良 /著  
著者カナ ナガツ,コウザブロウ
出版地 東京
出版者 コールサック社
出版者カナ コールサックシャ
出版年 2009.8
ページ数 319p
大きさ 21cm
シリーズ名 詩論・芸術論石炭袋新書
シリーズ名カナ シロン ゲイジュツロン セキタンブクロ シンショ
叢書巻次 4
一般件名 詩(日本)
内容紹介 1984年から2009年までに、さまざまな文芸誌、詩誌、地方紙などで発表した文章を、「ひろしまの詩人たち」「詩人たちの風貌」「本の愉しみ」といった項目でまとめた詩論集。
NDC分類(9版) 911.5
ISBN 4-903393-56-8
ISBN13桁 978-4-903393-56-8
定価 ¥2000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
叙事の試み
水と緑のわが地球
原風景との対話
私の現代詩
私の現代詩
私の現代詩
私の現代詩
私の現代詩
私の現代詩
衝撃を受けた一編の詩
原民喜小試論断片
原民喜について
「ひろしま」の語り部
胸抉る静かな原爆詩
ひろしまの詩人たち
ひろしまのたましい米田栄作
ひろしまの語り部米田栄作さんを悼む
「米田栄作広島碧落忌の会」のことなど
直情直進の人
ひろしまから平和の哲学を発信せよ
巨星墜つ
社会悪告発の闘士・浜田知章の死
井藤綱一さんの詩について
御庄博実に於ける過去と現実との対峙
御庄博実に於ける過去と現実との対峙
御庄博実に於ける過去と現実との対峙
勁く真っ直ぐな一筋の道を行く人
最新日本現代詩集のことなど
長編叙事詩『長詩リトルボーイ』の詩人高炯烈さん来広
松岡政則さんのH氏賞受賞祝賀会開催
六十年
私の中の三つのひろしま
ひろしまのことなど
「ひろしま」と向き合って
原爆詩集のことなど
戦争の記録と抑止について
地域別現代詩の現状
大崎二郎詩集『きみあーゆうあ』 持続する剛直な反骨反権力の精神
ほんまもん右原厖さんのことなど
感触的吉川仁小試論断片
吉川仁について
「辱職」について
吉川仁について
哀しみのデラシネの旗を掲げて
デラシネの旗の向こうには
『鴉の生理』について
『茫茫』について
軽薄の重量
木暮克彦という猛毒について
ある昆虫記
詩人の風貌
藤詩朗の暗黒宇宙世界について
日常の中に住む棘
内藤喜美子詩集『落葉のとき』のことなど
わが憧れの日高てる
日常の中の非日常
生の根源を凝視する目
宇宙人の視座
宇宙的視座からの『眺望』
北陸の巨星墜つ
北陸の龍、天に還る
建築は詩、詩は建築である
中岡淳一詩集『宙家族』
盟友中岡淳一の死
幸せな日常からの贈り物
個の時代
本の愉しみ
活字気違い
生きること
頭蓋の中のひろしま
忌中の年賀状
広島の人間として
第四回「現代詩・平和賞」受賞の言葉
小野十三郎賞・受賞のお礼
記憶について
背負った荷物
H氏賞・推すことの重さ
今の若い男性は何を…?
人は自らを救えるか
シャンソンに恋した女人に魅せられて
山峡過疎村残日録