小林 信一/編著 -- コバヤシ,シンイチ -- 筑波書房 -- 2009.8 -- 641.7

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A6層 641.7/コ009 0114371180 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本酪農への提言
書名カナ ニホン ラクノウ エノ テイゲン
副書名 持続可能な発展のために
著者 小林 信一 /編著  
著者カナ コバヤシ,シンイチ
出版地 東京
出版者 筑波書房
出版者カナ ツクバ ショボウ
出版年 2009.8
ページ数 12,268p
大きさ 21cm
一般件名 酪農
内容紹介 危機に直面している日本酪農の打開策と、中長期的な発展方策についての提言を検討する過程で執筆された論文を収録。日本の酪農の持続的発展の必要性とその方策を考える。提言全文も掲載。
NDC分類(9版) 641.7
ISBN 4-8119-0351-4
ISBN13桁 978-4-8119-0351-4
定価 ¥2500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
酪農の食、環境、教育などに果たす役割の重要性 阿部 亮/著
国産食料の重要性と疲弊する酪農 鈴木 宣弘/著
飼料価格高騰下における酪農経営の存立条件 平児 慎太郎/著
「食料危機」をどう捉えるか 鈴木 宣弘/著
日豪EPAの問題点 小林 信一/著
新不足払い法の問題点と政策展開の方向 小林 信一/著
酪農への政策対応について 鈴木 宣弘/著
自給飼料依存型経営への転換と飼料政策の課題 小林 信一/著
食料自給率向上への日本的な道筋=飼料用米を軸とした畜産物自給率向上の意義 谷口 信和/著
畜産的土地利用の追求 神山 安雄/著
酪農経営における稲発酵粗飼料利用の意義と普及定着の課題 千田 雅之/著
コントラクター法人の育成で地域農地の活用 森 剛一/著
酪農経営におけるコントラクター利用の経済性と今後の展望 福田 晋/著
エコフイードの利用と飼料ベストミックス 阿部 亮/著
牛乳プラントを核とした地域の共生 淡路 和則/著
酪農経営の持続的な発展を支える酪農ヘルパー制度 小林 信一/著
経営技術支援体制の構築 阿部 亮/著
生活クラブにおける牛乳を作りつづける運動 加藤 好一/著
酪農教育ファーム 小林 信一/著
酪農の今後の方向 鈴木 宣弘/著
日本酪農の持続的発展のための提言