検索条件

  • 著者
    三木靖
ハイライト

-- -- 農山漁村文化協会 -- 2009.6 -- 596.3

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 50/ツ004 /32 0121123897 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 漬けものの絵本 2
書名カナ ツケモノ ノ エホン
シリーズ名 つくってあそぼう
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版者カナ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版年 2009.6
ページ数 36p
大きさ 27cm
シリーズ名 つくってあそぼう
シリーズ名カナ ツクッテ アソボウ
叢書巻次 32
巻の書名 ぬかみそ・たくあん・こうじ漬け
巻の書名カナ ヌカミソ タクアン コウジズケ
各巻著者 きたむら えいぞう/へん
各巻著者カナ キタムラ,エイゾウ
一般件名 漬物
児童内容紹介 ごはんに欠かせないつけものの代表といえば、ぬかみそづけとたくあん。これらのつけものは、いつごろから、どんな理由で作られるようになったのでしょうか。その歴史や日本各地にあるさまざま種類を紹介(しょうかい)し、実際(じっさい)の作り方をくわしく教えます。
内容紹介 日本の代表的な漬けものである、ぬかみそ漬けとたくあん漬けの歴史・種類・作り方などを、写真とイラストを交えて紹介します。甘酒で手軽にできる、こうじ漬けの作り方も収録。
NDC分類(9版) 596.3
ISBN 4-540-08211-5
ISBN13桁 978-4-540-08211-5
定価 ¥1800

目次

1.家々に母の味、ぬかみそ・たくあん漬け
2.江戸時代の白米ブームから生まれたぬかみそ漬け
3.寂庵か沢庵か、はたまた貯え漬けか
4.日本各地のたくあん、ぬかみそ、こうじ漬け
5.夏のぬかみそ漬け、冬のたくあん漬け、ちがいは?
6.まず、全体の手順を頭に入れよう
7.ぬかみそ漬けをつくろう (1)ぬかと材料の用意
8.ぬかみそ漬けをつくろう (2)ぬか床をつくる
9.ぬかみそ漬けをつくろう (3)本漬けをする
10.すっぱい! くさい! こんなときどうする?
11.パンにこうじ、いろんな漬け床をためしてみよう!
12.たくあんを漬けてみよう (1)大根を干す
13.たくあんを漬けてみよう (2)樽に漬ける
14.2〜3本漬けてみよう! いぶりがっこをつくろう
15.こうじの甘さ、べったら漬けをつくろう