市川 憲平/文・写真 -- イチカワ,ノリタカ -- 農山漁村文化協会 -- 2009.3 -- 486.5

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 48/タ009 0121112791 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル タガメ
書名カナ タガメ
シリーズ名 田んぼの生きものたち
著者 市川 憲平 /文・写真, 北添 伸夫 /写真  
著者カナ イチカワ,ノリタカ
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版者カナ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版年 2009.3
ページ数 56p
大きさ 27cm
シリーズ名 田んぼの生きものたち
シリーズ名カナ タンボ ノ イキモノタチ
一般件名 たがめ
児童内容紹介 田んぼに集まるカエルや魚などを口のはりでさし、肉をとかして吸汁(きゅうじゅう)して食べる、田んぼの名ハンター「タガメ」。冬眠(とうみん)からの目覚め、産卵(さんらん)、子育て、幼虫(ようちゅう)の脱皮(だっぴ)の様子など、タガメのくらしぶりを写真で紹介(しょうかい)します。
内容紹介 多くの地域で絶滅危惧種に指定される日本最大の水生昆虫、タガメ。かつて、日本各地の田んぼに生息していたタガメやその仲間が農村の暮らしの中でどのように生きてきたかを、豊富な写真とともに紹介。
NDC分類(9版) 486.5
ISBN 4-540-08231-3
ISBN13桁 978-4-540-08231-3
定価 ¥2500

目次

1 早春、冬眠からめざめるタガメ
2 田植え後、タガメの仲間も田んぼに集結
3 タガメの大好物はカエル
4 ほかの水生カメムシは何を食べるのだろう
5 はねの下は空気ボンベ
6 タガメは飛行の名人だ
7 オスはメスをどうやって探すのだろう
8 産卵が始まった
9 オス親が卵を育てる
10 コオイムシやミズカマキリなどの繁殖
11 卵がいっせいにふ化する
12 メスが卵塊を破壊する
13 幼虫は脱皮して大きくなる
14 幼虫の天敵
15 日没後に白い成虫に変身
16 稲刈りで世界が変わる
17 池や川で冬眠までを過ごす
18 タガメをおそう敵は誰だ
19 タガメはどこで冬を越すのだろう
20 農薬でタガメはいなくなった
21 乾田化工事でタガメのエサがいなくなった
22 田んぼの生きものを増やすために
23 韓国、タイのタガメたち
24 タガメのいる環境とは
資料編
(1)世界のタガメ
(2)タガメの卵はなぜ水が必要なんだろう
(3)なぜ何回も交尾するのか
(4)タガメのメスはなぜ卵をこわすのか
(5)卵をこわさない平和的なメスもいる
(6)タガメを飼育してみよう
(7)絶滅のおそれ