後藤 みち子/著 -- ゴトウ,ミチコ -- 吉川弘文館 -- 2009.4 -- 367.21

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 367.2/コ009 0114302375 一般図書   在架
奄美一般 書庫1層一般 367.2/コ009 0211212477 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦国を生きた公家の妻たち
書名カナ センゴク オ イキタ クゲ ノ ツマタチ
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
著者 後藤 みち子 /著  
著者カナ ゴトウ,ミチコ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2009.4
ページ数 6,209p
大きさ 19cm
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
シリーズ名カナ レキシ ブンカ ライブラリー
叢書巻次 269
一般件名 女性-歴史 , 家族制度-歴史 , 日本-歴史-室町時代 , 公家
内容紹介 戦国時代、公家の妻たちは夫の名字を名乗り、同じ墓地に葬られるようになった。平安時代以来の夫婦別姓・夫婦別墓の伝統が崩れたのはなぜか。婚家の一員として家を盛りたて、戦国の世を懸命に生き抜いた妻たちに迫る。
NDC分類(9版) 367.21
ISBN 4-642-05669-4
ISBN13桁 978-4-642-05669-4
定価 ¥1700