沢田 俊子/文 -- サワダ,トシコ -- 汐文社 -- 2009.1 -- 371.5

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 37/サ009 0121101802 児童図書   在架
奄美児童 書庫1層児童 37/サ009 0221100795 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 小さな島のちっちゃな学校
書名カナ チイサナ シマ ノ チッチャナ ガッコウ
副書名 野忽那島シーサイド留学物語
著者 沢田 俊子 /文  
著者カナ サワダ,トシコ
出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2009.1
ページ数 85p
大きさ 22cm
一般件名 山村留学 , 松山市立野忽那小学校
児童内容紹介 都会の子どもたちが親元をはなれて1年間、自然あふれる野忽那(のぐつな)島でくらしながら、学校に通う「シーサイド留学(りゅうがく)」。22年間で120人の子どもたちが、島にやってきました。でもこの制度(せいど)が終わってしまうことに…。シーサイド留学をめぐる、子どもたちや島の人たちの交流をつづります。
内容紹介 都会の子どもたちが親元を離れて、自然の中で暮らし、学ぶ。そんな「シーサイド留学制度」をもつ野忽那小学校。島の外からやってきた子どもたちと、地元の子どもと大人の温かい交流を描く。
NDC分類(9版) 371.5
ISBN 4-8113-8583-9
ISBN13桁 978-4-8113-8583-9
定価 ¥1400

目次

プロローグ
(1)シーサイド留学の始まり
(2)はじめての留学生
(3)いろいろな気持ち
(4)縞売り
(5)おばあさんのミシン
(6)島の最後の小学生
(7)元気の出る島のあれこれ
エピローグ
あとがき