こどもくらぶ/編 -- コドモ クラブ ヘンシュウブ -- ほるぷ出版 -- 2008.11 -- 781.5

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 78/コ005 0121129126 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 体操
書名カナ タイソウ
シリーズ名 スポーツなんでも事典
著者 こどもくらぶ /編  
著者カナ コドモ クラブ ヘンシュウブ
出版地 東京
出版者 ほるぷ出版
出版者カナ ホルプ シュッパン
出版年 2008.11
ページ数 71p
大きさ 29cm
シリーズ名 スポーツなんでも事典
シリーズ名カナ スポーツ ナンデモ ジテン
一般件名 体操
児童内容紹介 体操(たいそう)にはどんな種目があるの?試合ではどうやって得点が決まる?いま一番むずかしいわざはどんなわざ?体操選手はどんな生活をしているの?体操や、選手に関わるさまざまなことがらを、テーマごとに解説(かいせつ)します。
内容紹介 体操の歴史から、各種目のルールや器具の特徴、選手が着るウェアの秘密、体操選手の生活、引退後まで、体操に関わるさまざまな事柄をテーマごとにまとめて解説。ヴィジュアル版子ども向け体操事典。
NDC分類(9版) 781.5
ISBN 4-593-58412-3
ISBN13桁 978-4-593-58412-3
定価 ¥3200

目次

1 歴史
2 体育館とセッティング
3 ウェアと用具
4 ルール
5 演技と技
6 ゆか
7 あん馬
8 つり輪
9 跳馬
10 平行棒
11 鉄棒
12 段違い平行棒
13 平均台
●新体操とトランポリン
14 審判員
●世界の名選手
●日本の名選手
15 オリンピック
16 国際大会
17 国内大会
18 障害者の体操
19 一般体操
●器械運動
20 体操選手
  (1)選手への道
  (2)子ども時代の体操
  (3)選手の生活
  (4)けがとトレーニング
  (5)引退後
  (6)選手をささえる人たち
  (7)メーカーとスポンサー
●体操マンガ
体操なんでも情報
体操用語解説
さくいん