戸ノ下 達也/編著 -- トノシタ,タツヤ -- 青弓社 -- 2008.10 -- 762.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A5層 762.1/ト008 0114395460 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 総力戦と音楽文化
書名カナ ソウリョクセン ト オンガク ブンカ
副書名 音と声の戦争
著者 戸ノ下 達也 /編著, 長木 誠司 /編著  
著者カナ トノシタ,タツヤ
出版地 東京
出版者 青弓社
出版者カナ セイキュウシャ
出版年 2008.10
ページ数 231p
大きさ 22cm
一般件名 音楽-日本 , 日中戦争(1937〜1945) , 太平洋戦争(1941〜1945) , 音楽社会学
内容紹介 15年戦争期に音楽は人々にどのように受容され、メディアはそれをどう支えていたのか。音楽と映画・ラジオなどのメディアとの関係、教育や作曲などを取り上げ、音と声の戦争を浮き彫りにする。
NDC分類(9版) 762.1
ISBN 4-7872-2030-1
ISBN13桁 978-4-7872-2030-1
定価 ¥3400

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「戦争・メディア・音楽」のまなざし 戸ノ下 達也/著
十五年戦争期の「国民音楽」 高岡 裕之/著
流行歌と映画 古川 隆久/著
南方占領地域での日本による音楽普及工作 長木 誠司/著
日本人作曲家の「日本的」作曲 熊沢 彩子/著
国際文化振興会の対外文化事業 酒井 健太郎/著
戦争と音感の社会史 上田 誠二/著
ラジオ時代の洋楽文化 武田 康孝/著