毛利 健三/著 -- モウリ,ケンゾウ -- ミネルヴァ書房 -- 2008.9 -- 331.4

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 331.4/モ008 0114428238 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 古典経済学の地平
書名カナ コテン ケイザイガク ノ チヘイ
副書名 理論・時代・背景
シリーズ名 MINERVA人文・社会科学叢書
著者 毛利 健三 /著  
著者カナ モウリ,ケンゾウ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2008.9
ページ数 13,395,10p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA人文・社会科学叢書
シリーズ名カナ ミネルヴァ ジンブン シャカイ カガク ソウショ
叢書巻次 142
一般件名 経済学-古典学派
内容紹介 スミス、リカード、マルサス、ミル、シスモンディ、リスト…。巨匠たちの言葉と思想、および実業家たちの経験と見聞から、古典経済学をその固有の時代と社会の中にふたたび息づかせ、歴史的再文脈化を模索する。
NDC分類(9版) 331.4
ISBN 4-623-05086-4
ISBN13桁 978-4-623-05086-4
定価 ¥8000

目次

第Ⅰ部 古典経済学の理論と時代
  第1章 アダム・スミスの地平
  第2章 リカードとマルサスの時代
  補説 古典派恐慌論争の現実的背景
  第3章 J・S・ミルとF・リストの世界
第Ⅱ部 古典経済学の歴史的背景
  第4章 戦後農業不況
  第5章 一九世紀二〇年代初頭の農業不況
  第6章 イギリス農業資本主義の確立