田中 忠治/著 -- タナカ,タダハル -- 日中出版 -- 2008.7 -- 302.237

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 302.2/タ008 0114425002 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル タイ社会の全体像
書名カナ タイ シャカイ ノ ゼンタイゾウ
副書名 地域学の試み
著者 田中 忠治 /著  
著者カナ タナカ,タダハル
出版地 東京
出版者 日中出版
出版者カナ ニッチュウ シュッパン
出版年 2008.7
ページ数 370,4p
大きさ 19cm
一般件名 タイ(国名)
内容紹介 タイの発展を著者独自の「地域学」という考察の枠組みで検討。有機的組織体(システム)としてタイ社会の全体像を捉え、その発展のメカニズムを明らかにする。
NDC分類(9版) 302.237
ISBN 4-8175-1272-7
ISBN13桁 978-4-8175-1272-7
定価 ¥3200

目次

序章
  1 私とタイ研究
  2 タイ社会の全体像考察の枠組み
第一部 タイ社会の特殊性
第一章 伝統的人間関係
  1 サクディ・ナー制社会
  2 タイの王権思想
  3 王権思想とサイヤサート的世界観
  4 王制イデオロギーと秩序意識
  5 伝統的価値観と保護-被保護関係
第二章 王制の支配原理と王制イデオロギー
  1 王制の支配原理
  2 支配権力の特徴
  3 近代化と王制イデオロギー
第三章 支配原理の継承
  1 国王封じ込め時代-ピブーン政権
  2 国王利用時代-サリット政権
  3 国王登場時代-タイ型民主主義
第四章 伝統的価値観
  1 王制イデオロギーの再生産と伝統的価値観
  2 サクディ・ナー制下の公的保護-被保護関係の遺産
第二部 タイ社会の普遍性と制度
序 時代によって変化する保護-被保護関係
第一章 貨幣経済化に伴う制度変化
  1 国王貿易独占制度
  2 徴税請負制度
  3 奴隷制度
第二章 西洋資本主義浸透に伴う制度変化
  1 王庫局制度
  2 直訴制度
第三章 立憲革命後の軍事政権誕生に伴う制度変化
  1 公企業制度
  2 商業銀行掌握制度
  3 配下会社制度
第四章 学生決起による軍事政権崩壊に伴う制度変化
  1 軍事政権の終焉と民政移管
  2 チャオ・ポー制度
  3 チャオ・ポーの影響力と保護-被保護関係
  4 チャオ・ポーと政治
  5 各地域におけるチャオ・ポーの影響力
むすび タイ社会の全体像
付録
  1 私の地域学とその方法
  2 地域学の学部誕生