アンドリュー・キーン/著 -- キーン,アンドリュー -- サンガ -- 2008.6 -- 007.3

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 007.3/キ008 0114409006 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル グーグルとウィキペディアとYouTubeに未来はあるのか?
書名カナ グーグル ト ウィキペディア ト ユー チューブ ニ ミライ ワ アル ノカ
副書名 Web2.0によって世界を狂わすシリコンバレーのユートピアンたち
著者 アンドリュー・キーン /著, 田中 じゅん /訳  
著者カナ キーン,アンドリュー
出版地 東京
出版者 サンガ
出版者カナ サンガ
出版年 2008.6
ページ数 217p
大きさ 21cm
一般件名 情報と社会 , インターネット
内容紹介 「不都合な真実」は「アルゴアのペンギンの大群」にあざ笑われ、復活祭のウサギは悪逆を繰り広げ、匿名ブロガーが世論を形成する。世界は何を得て、何を失おうとしているのか。Web2.0の本質と、思想と、不条理な現実。
NDC分類(9版) 007.3
ISBN 4-901679-85-5
ISBN13桁 978-4-901679-85-5
定価 ¥1900