生田 真人/著 -- イクタ,マサト -- ミネルヴァ書房 -- 2008.3 -- 332.16

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 332.1/イ008 0114409543 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 関西圏の地域主義と都市再編
書名カナ カンサイケン ノ チイキ シュギ ト トシ サイヘン
副書名 地域発展の経済地理学
シリーズ名 MINERVA現代経済学叢書
著者 生田 真人 /著  
著者カナ イクタ,マサト
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2008.3
ページ数 6,439p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA現代経済学叢書
シリーズ名カナ ミネルヴァ ゲンダイ ケイザイガク ソウショ
叢書巻次 99
一般件名 近畿地方-経済 , 地域開発-近畿地方
内容紹介 関西圏を事例に、経済のグローバル化に伴う現代日本の地域主義の動向と課題を考える。また、明治以降の関西圏の産業と都市を、日本の地域経済に位置付けながら、地方分権が叫ばれる中での都市地域開発のあり方を検討する。
NDC分類(9版) 332.16
ISBN 4-623-05029-1
ISBN13桁 978-4-623-05029-1
定価 ¥6800

目次

序章 グローバル化と地域経済
  1 地域と国家
  2 経済再編と地域社会
  3 地域の経済構造分析
第Ⅰ部 日本の地域経済における関西圏
第1章 工業化と都市再編
  1 地域連関の特徴
  2 工業立地の全国展開
  3 工業化と都市再編
  4 全国の中の関西
第2章 地域商業の変動
  1 都市商業の再編
  2 コンビニエンスストアの成長と地域商業
  3 大型店の郊外立地と中心商店街問題
  4 関西商業の特徴
第Ⅲ部 工業成長と労働力供給
第3章 工業の立地移動
  1 工業地帯の形成と再編
  2 大都市圏工業の成長と衰退
  3 成長企業の域外進出
  4 中小企業集積地の動向
第4章 地域労働市場の変化と労働者
  1 戦前期大阪の都市形成と労働者生活
  2 大都市圏中心都市の再編
  3 大都市圏郊外の工業化と地域労働市場
第Ⅲ部 商業・サービス業と地場産業
第5章 大阪圏中心都市の商業とサービス業
  1 小売商業の再編
  2 卸売業とサービス業
  3 都市群システムの変化と大阪市
第6章 大都市圏郊外の商業と消費者行動
  1 大都市圏の小売業と消費者をめぐる諸関係
  2 郊外商業の拡大と消費者の購買行動
  3 滋賀県南部の事例
  4 大都市圏の商業再編と消費者行動の変化
第7章 中山間地域の中心都市
  1 関西圏の都市構造
  2 小都市の観光開発
  3 関西圏をめぐる諸関係
第Ⅳ部 関西圏の都市地域計画
第8章 大都市開発の展開
  1 大阪圏中心都市の開発
  2 神戸・大阪・京都市のインナーシティ政策
  3 京都都市圏の諸計画
  4 都市計画と都市政策
第9章 関西圏の課題
  1 これまでの分析結果
  2 日本の地域政策と関西圏
  3 地域経済の可能性
  4 行政再編と地域経済