兵左衛門/へん -- ヒョウザエモン -- 農山漁村文化協会 -- 2008.3 -- 383.88

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 50/ツ004 /30 0121021976 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 箸の絵本
書名カナ ハシ ノ エホン
シリーズ名 つくってあそぼう
著者 兵左衛門 /へん, つちはし としこ /え  
著者カナ ヒョウザエモン
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版者カナ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版年 2008.3
ページ数 36p
大きさ 27cm
シリーズ名 つくってあそぼう
シリーズ名カナ ツクッテ アソボウ
叢書巻次 30
一般件名
児童内容紹介 日本人は、かならずといっていいほど、毎日の食事のなかで箸(はし)を使っているね。そんな身近な道具・箸の作り方をしょうかい。箸を使うようになるまでの歴史や、箸をあやつるアジアの食文化圏(けん)、江戸(えど)の箸文化、正しい持ち方なども説明します。
内容紹介 箸は、毎日の生活のなかで、欠かせない道具だ。そんな箸の文化について考えてみよう。箸をあやつるアジアの食文化圏、江戸の箸文化、箸をつくるための材料と道具、取り箸のつくりかたなどを紹介。
NDC分類(9版) 383.88
ISBN 4-540-07282-6
ISBN13桁 978-4-540-07282-6
定価 ¥1800

目次

1.手で食べる、箸で食べる、フォークで食べる
2.箸をあやつるアジアの食文化圏
3.箸は、食を通して神と人間をつなぐ
4.塗り箸、割り箸、江戸の箸文化
5.アジアの箸、日本の箸
6.自分の箸をもとう!手の大きさと箸の長さ
7.箸をつくるための材料と道具
8.箸をつくる手順をおぼえる
9.さぁ、いよいよ、箸づくりにチャレンジだ!
10.あるていど削れたら、あとは紙ヤスリで削る
11.まずは、シンプルに蜜蠟だけで仕上げよう!
12.自然な形を生かした、取り箸をつくってみよう
13.自分だけの好きなもようや形の箸をつくろう!
14.正しい箸の持ち方、嫌い箸
15.マイ箸で日本食をおいしく食べる