-- -- ポプラ社 -- 2008.3 -- 290.8

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 29/タ006 /25 0121126296 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 体験取材!世界の国ぐに 25
書名カナ タイケン シュザイ セカイ ノ クニグニ
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版者カナ ポプラシャ
出版年 2008.3
ページ数 47p
大きさ 29cm
巻の書名 フランス
巻の書名カナ フランス
各巻著者 吉田 忠正/文・写真
各巻著者カナ ヨシダ,タダマサ
一般件名 世界地理
児童内容紹介 徹底(てってい)した現地(げんち)取材と、豊富(ほうふ)な写真で世界のくらしを紹介(しょうかい)するシリーズ。芸術(げいじゅつ)の都パリ、農業と漁業、子どもたちのくらし、祭りと信仰(しんこう)など、フランスについて解説(かいせつ)します。
内容紹介 徹底した現地取材で世界のくらしを紹介。全ページオールカラーで写真も充実したシリーズ。25巻ではフランスを取り上げる。農業と漁業、子どもたちのくらし、祭りと信仰ほかを収録。
NDC分類(9版) 290.8
ISBN 4-591-10068-4
ISBN13桁 978-4-591-10068-4
定価 ¥2800

目次

1 フランスってどんな国?
  芸術と農業と先端技術
  自然のなかでゆったりとすごす
  作文 大好きなパリのにおい
  古さと新しさがまじりあう首都パリ
  作文 感動のパリでくらす
  芸術の都パリ
2 人びとのくらし
  新鮮な食材がならぶ朝市
  フィリップさんの家をたずねて
  フランスの家庭料理
  インタビュー フランス料理のシェフに聞く
  朝からおおいそがしのパン屋さん
  レポート フランスのチョコレート
  市内を走るメトロ、遠距離をむすぶ国鉄
  フランスの新幹線TGV
  レポート ヨーロッパの新時代をひらくEU
3 農業と漁業
  農業国フランスの農家
  レポート 農業見本市を見学して
  ワインとチーズの村
  漁港ロリアンの魚市場
  作文 フランスに来て考えたこと
4 子どもたちのくらし
  パリ郊外の小学校をたずねて
  課外活動の音楽とスポーツ
  作文 フランスで野球チームに入った
  海外の子どもたちがいっしょに学ぶ学校
  レポート 日本セクションで学ぶ圭生さん
  パリ日本人学校をたずねて
  作文 フランスでの抱負
5 祭りと信仰
  フランス最大の祭りパリ祭
  レポート バカンスのすごし方
  大半はカトリックの信者
  作文 フランス人の長所
<資料編>
  フランスの歴史
  フランス基本データ
  フランスの祝祭日
さくいん
取材を終えて