東北大学大学院医学系研究科地域医療システム学(宮城県)寄附講座/編集 -- トウホク ダイガク ダイガクイン -- 日本医療企画 -- 2008.2 -- 498.021

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A6層 498.0/ト007 /2 0114448095 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 医師不足と地域医療の崩壊 Vol.2
書名カナ イシ ブソク ト チイキ イリョウ ノ ホウカイ
副書名 東北大学地域医療シンポジウム講演録
著者 東北大学大学院医学系研究科地域医療システム学(宮城県)寄附講座 /編集  
著者カナ トウホク ダイガク ダイガクイン
出版地 東京
出版者 日本医療企画
出版者カナ ニホン イリョウ キカク
出版年 2008.2
ページ数 311p
大きさ 26cm
巻の書名 医療再生へのビジョン
巻の書名カナ イリョウ サイセイ エノ ビジョン
一般件名 医療-日本 , 地域医療
内容紹介 医師不足による地域医療の崩壊が問題となり、東北6大学医学部による地域医療への取り組みが行われている。医師不足の現状・問題・展望、医師のキャリア・デザイン構築等について検討した、シンポジウムでの記録を掲載。
NDC分類(9版) 498.021
ISBN 4-89041-788-9
ISBN13桁 978-4-89041-788-9
定価 ¥3000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
なぜ医師不足は起こったのか どう対応していくのか 本郷 道夫/述
現場の声から次段階の医療システムの方向性を見出す 田辺 功/述
労働時間の改善と開業医との収入格差をなくすことが必須 小山田 惠/述
過疎地域で深刻化する医師不足問題の本質を探る 平井 愛山/述
日本の医療崩壊を食い止めるため、いかに行動するべきか 本田 宏/述
産婦人科医師増加に向けた環境整備が急務 和田 裕一/述
医師の「絶対数の不足」に対応した増員と地域一体の育成が必要 金村 政輝/述
正確な情報で日本の医療を根底から変えていく
「マグネット・ホスピタル」をキーワードに地域医療の将来を考える 本郷 道夫/述
医師が集まる「マグネット・ホスピタル」の提言 伊藤 恒敏/述
医療理念の普遍概念化に向けて 西村 昭男/述
医師をひきつける魅力的な病院を目指して 足立 幸彦/述
自治体病院の現場から 伊関 友伸/述
医学生・研修医に人気のある臨床研修病院のノウハウを探る 市村 公一/述
医師をひきつける魅力的な病院を考える
若い医師が生涯設計を描けるような地域医療を構築しよう 本郷 道夫/述
27病院で運営する群星沖縄における受療者のための医師育成 宮城 征四郎/述
長崎県における離島・へき地の医師養成とキャリア・デザイン(長崎システム) 八坂 貴宏/述
これまでのキャリアパスのモデルを評価し、「医師確保」から「医師育成」へ重点をシフト 柳原 博樹/述
常に新しいことに挑戦し続ける亀田スピリットで質の高い研修を提供 亀田 信介/述
国立大学病院から見た医師のキャリア形成と地域医療 松尾 清一/述
行き詰まった地域医療の打開策は1次医療を担う家庭医の育成 山田 隆司/述
女性医師が継続して勤務できる環境をつくるには何が必要か 小田 泰子/述
医師のキャリア・アップを実現できる地域主体の包括的医師育成機構の提言 金村 政輝/述
地域医療を再生させるための仕組みをどうつくるのか