船岡 誠/著 -- フナオカ,マコト -- 国土社 -- 2008.3 -- 210.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 21/フ008 /1 0121017610 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 調べる学習日本の歴史 1
書名カナ シラベル ガクシュウ ニホン ノ レキシ
著者 船岡 誠 /著, 高野 尚好 /監修, 菊地 家達 /監修  
著者カナ フナオカ,マコト
出版地 東京
出版者 国土社
出版者カナ コクドシャ
出版年 2008.3
ページ数 67p
大きさ 27cm
巻の書名 日本のはじまりと貴族の政治
巻の書名カナ ニホン ノ ハジマリ ト キゾク ノ セイジ
一般件名 日本-歴史
児童内容紹介 日本文化のはじまりから、村から国への統一、中国にならった天皇による政治、貴族の政治と武士の成長まで、史跡(しせき)や文化財の写真とともに、ていねいな文章で説明。卑弥呼(ひみこ)、聖徳太子などの人物コラムでは、その横顔や歴史的事件との関係を解説。日本史クイズも収録。
内容紹介 日本のはじまりと貴族の政治について、写真や図表を用いてわかりやすく説明。各時代に登場する人物伝も多数収録。ポイントごとの流れにそって理解でき、調べ学習用の資料集として最適。
NDC分類(9版) 210.1
ISBN 4-337-14831-4
ISBN13桁 978-4-337-14831-4
定価 ¥3000

目次

日本文化のはじまり
  むかしのごみすて場からの発見
  縄文時代のちえと生活
  弥生時代のちえと生活
  村が成立した弥生時代
村から国への統一
  金印でわかった中国との交流
  なぞを残す卑弥呼と邪馬台国
  巨大な古墳と大和国家
  強大な力を持った大王と日本統一
中国にならった天皇による政治
  仏教伝来と聖徳太子の政治
  大陸と交流を求めた遣隋使小野妹子
  中央集権体制を作った大化の改新
  壬申の乱で強化された権力
  聖武天皇と藤原一族の画策
  民衆に広がる仏教信仰
  苦難の末の鑑真来日と妖僧道鏡
貴族の政治と武士の成長
  律令政治のゆきづまりと反乱
  藤原道長と貴族の権力争い
  大陸文化を学び「国風文化」が発展
  荘園の拡大で力をつける武士
人物コラム
  卑弥呼
  聖徳太子
  小野妹子
  中大兄皇子[天智天皇]・中臣鎌足[藤原鎌足]
  聖武天皇
  行基
  鑑真
  最澄・空海と新しい仏教
  藤原道長
フムフムなるほど 日本史
  1 卑弥呼は、占いで政治を決定した!?
  2 聖徳太子の名前は、たくさんある!?
  3 多くの人と資材を使った奈良の大仏
  4 奈良時代にあった日本地図の原型!?
  5 平安のスター藤原道長と紫式部の関係は!?
そうなんだ! 日本史クイズ
  1 遣隋使小野妹子
  2 遣唐使の工夫