松村 圭一郎/著 -- マツムラ,ケイイチロウ -- 世界思想社 -- 2008.2 -- 382.451

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 382.4/マ008 0114444763 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 所有と分配の人類学
書名カナ ショユウ ト ブンパイ ノ ジンルイガク
副書名 エチオピア農村社会の土地と富をめぐる力学
著者 松村 圭一郎 /著  
著者カナ マツムラ,ケイイチロウ
出版地 京都
出版者 世界思想社
出版者カナ セカイ シソウシャ
出版年 2008.2
ページ数 14,324p
大きさ 22cm
一般件名 エチオピア , 農地 , 土地所有
内容紹介 人びとは富をいかに分け与え、「自分のもの」として独占しているのか? エチオピアの農村社会を舞台に、「所有」という装置が、いかに生成・維持されているかを緻密に描き出す。「私的所有」という命題への人類学からの挑戦。
NDC分類(9版) 382.451
ISBN 4-7907-1294-7
ISBN13桁 978-4-7907-1294-7
定価 ¥4600

目次

序論
  第1章 所有と分配の人類学
  第2章 多民族化する農村社会
第Ⅰ部 富をめぐる攻防
  第3章 土地から生み出される富のゆくえ
  第4章 富を動かす「おそれ」の力
  第5章 分配の相互行為
  第6章 所有と分配の力学
第Ⅱ部 行為としての所有
  第7章 土地の「利用」が「所有」をつくる
  第8章 選ばれる分配関係
  第9章 せめぎあう所有と分配
第Ⅲ部 歴史が生み出す場の力
  第10章 国家の所有と対峙する
  第11章 国家の記憶と空間の再構築
  第12章 歴史の力
結論
  第13章 所有を支える力学