谷川 穣/著 -- タニガワ,ユタカ -- 思文閣出版 -- 2008.1 -- 372.106

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 372.1/タ008 0114444433 一般図書   在架
奄美一般 書庫1層一般 372.1/タ008 0211063011 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 明治前期の教育・教化・仏教
書名カナ メイジ ゼンキ ノ キョウイク キョウカ ブッキョウ
著者 谷川 穣 /著  
著者カナ タニガワ,ユタカ
出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版者カナ シブンカク シュッパン
出版年 2008.1
ページ数 6,347,14p
大きさ 22cm
一般件名 日本-教育 , 宗教教育-歴史 , 仏教-日本
内容紹介 近代日本における学校教育制度の定着過程で、宗教は教育といかなる関わりを持ったのか、その結果学校教育の「非宗教」性がどのように醸成されたのか。学校教育が「定着」してゆく様相を明治前期を中心に明らかにする。
NDC分類(9版) 372.106
ISBN 4-7842-1386-3
ISBN13桁 978-4-7842-1386-3
定価 ¥5800

目次

第一部 教導職と教育
  第一章 教部省教化政策の展開と挫折
  第二章 松本小教院事件
  第三章 筑摩県における「教」の位相
第二部 仏教と教育
  第四章 明治一〇年代前半の僧侶教員兼務論
  第五章 僧侶養成学校と俗人教育
  第六章 僧侶教員兼務論と俗人教育活動の盛衰
  終章