渡辺 利雄/著 -- ワタナベ,トシオ -- 研究社 -- 2007.12 -- 930.29

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 930.2/ワ007 /1 0114291495 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 講義アメリカ文学史 第1巻
書名カナ コウギ アメリカ ブンガクシ
副書名 東京大学文学部英文科講義録
著者 渡辺 利雄 /著  
著者カナ ワタナベ,トシオ
出版地 東京
出版者 研究社
出版者カナ ケンキュウシャ
出版年 2007.12
ページ数 14,457p
大きさ 22cm
一般件名 アメリカ文学-歴史
内容紹介 東京大学文学部の「米文学史概説」の講義ノートおよびハンドアウトに基づいた、アメリカ文学史のテキスト。古典から現代まで、主要作家を重点的に扱う。第1巻は、南北戦争までを取り上げる。
NDC分類(9版) 930.29
ISBN 4-327-47213-9
ISBN13桁 978-4-327-47213-9
定価 ¥6800

目次

第1章 はじめに
第2章 アメリカ文学の全体像
第3章 アメリカ文学の独自性
第4章 アメリカ文学の「ロマンス」性
第5章 ウィリアム・ブラッドフォード、ジョン・ウィンスロップ、アン・ブラッドストリート
第6章 ピューリタニズムの光と影
第7章 ピューリタニズムとアメリカ文学
第8章 エドワード・テイラー
第9章 キャプテン・ジョン・スミス
第10章 夢の楽園と現実の荒野
第11章 「アメリカの夢」と「アメリカの悪夢」
第12章 メアリー・ローランドソン
第13章 ベンジャミン・フランクリン
第14章 ジョナサン・エドワーズ
第15章 ブラウン、ローソン、フォスター
第16章 チャールズ・ブロックデン・ブラウン
第17章 ワシントン・アーヴィング
第18章 ミシェル・ギヨーム・ジャン・ド・クレヴクール
第19章 ジェイムズ・フェニモア・クーパー
第20章 ラルフ・ウォルドー・エマソン
第21章 ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
第22章 ナサニエル・ホーソーン
第23章 ハーマン・メルヴィル
第24章 エドガー・アラン・ポー
第25章 ウォルト・ホイットマン
第26章 ヘンリー・ワズワース・ロングフェロー
第27章 ハリエット・ビーチャー・ストウ
第28章 ルイザ・メイ・オールコット
第29章 エミリー・ディキンソン