鈴木 喜代春/[ほか]編 -- スズキ,キヨハル -- らくだ出版 -- 2007.10 -- 159.5

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 15/ス007 0121111512 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 子どもにおくる私のお手伝いの話
書名カナ コドモ ニ オクル ワタクシ ノ オテツダイ ノ ハナシ
著者 鈴木 喜代春 /[ほか]編, 高杉 尚子 /絵  
著者カナ スズキ,キヨハル
出版地 東京
出版者 らくだ出版
出版者カナ ラクダ シュッパン
出版年 2007.10
ページ数 223p
大きさ 17cm
一般件名 人生訓(児童)
児童内容紹介 きみは家庭で、どんなしごとをしているかな。トイレやふろ場のそうじ、食事作りや食器洗いなど、いろいろあるよね。大人たちが子どものときにやっていたお手伝いの話をたくさん紹介(しょうかい)。自ら進んで家のしごとをし、家族とともに生きている、という喜びを味わおう。
内容紹介 お手伝いは無償の行為であるとともに、親と子の信頼を結ぶきずなでもあり、また将来の「働くこと」の予行演習でもあります。大人たちが自らの「お手伝い体験」を語り、子どもたちにお手伝いの大切さを伝えます。
NDC分類(9版) 159.5
ISBN 4-89777-447-3
ISBN13桁 978-4-89777-447-3
定価 ¥1200

目次

はじめに
用語解説
第1章 善意
  解説
  櫛引規子 塩一升=米一升の時代
  千田優子 魚屋さんでツケを断られて
  粕谷ちい 父は野菜を直売
  原口令子 お手伝いから導かれた喜び
  清澤綾子 おばあさんに食事をとどける
  柴生田ますみ 私のお手伝い
  ささきひろし カラス追い
  中村つや子 チャボを育てた浩君
第2章 発見
  解説
  佐藤好代子 タンカラ山のコークス拾い
  藤原節子 風呂水をくむ手伝い
  杉崎幸枝 あずきは赤いダイヤ
  宮下全司 おじに仕事のコツを学ぶ
  鈴木和夫 おぼえるのがおそい人は幸せ
  波木井やよい 松の根っこ掘りをしました
  志津谷元子 ネズミの命
  石井一正 おふろ
第3章 喜び
  解説
  篠塚喜一郎 みんなでまゆ玉作り
  中村博 おつかいのだちん
  清水知子 もう一本、もう一本
  福田健雄 店番
  北国翔子 ひよこ売りのお手伝い
  片上邦子 小遣いは時計の分解そうじで
  加藤三枝子 父のてつだい
  浜松文也 役に立たない(?)お手伝い
第4章 奉仕
  解説
  後藤基宗子 ヤギの乳の配達
  野中美智子 リンゴの木の粗皮けずり
  柴山一郎 沖縄、疎開学童を慰問
  柏木みどり 黒いながぐつ
  あんどうみさお 炭焼きの手伝い
  野庭ゆり 田植え
  佐野節子 春休みの手伝い
  延岡佑里子 イチゴの世話
第5章 努力
  解説
  中野惠子 雪かき
  佐々木一麿 仕事に感謝
  宮内純子 焼けあとをはたけに
  田島一郎 トマトの味
  長内としお 手伝いで、心ができた
  金子京子 小学生で一日50円のかせぎ
  森下真理 生業の手伝い
  山川正作 我が家のかいこ休み
名簿
あとがき