荒井 登志夫/著 -- アライ,トシオ -- 歴研 -- 2007.9 -- 217.3

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫B2層 217.3/ア007 0114247299 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 出雲の青銅器と神話
書名カナ イズモ ノ セイドウキ ト シンワ
シリーズ名 歴研<古代国家誕生>ブックレット
著者 荒井 登志夫 /著  
著者カナ アライ,トシオ
出版地 東京
出版者 歴研
出版者カナ レキケン
出版年 2007.9
ページ数 63p
大きさ 21cm
シリーズ名 歴研<古代国家誕生>ブックレット
シリーズ名カナ レキケン コダイ コッカ タンジョウ ブックレット
シリーズ名 古代日本の政治経済文化の探求
シリーズ名カナ コダイ ニホン ノ セイジ ケイザイ ブンカ ノ タンキュウ
一般件名 遺跡・遺物-島根県 , 祭祀遺跡 , 青銅器 , 神話-日本
内容紹介 大量の青銅器が出土した出雲の神庭荒神谷遺跡は祭祀場であり、国引き神話のメッカであった-。イザナギ・イザナミを祭る銅鐸が大国主命の祭祀に収斂されていったことを指摘し、青銅器と出雲神話の接点を探る。
NDC分類(9版) 217.3
ISBN 4-903991-01-6
ISBN13桁 978-4-903991-01-6
定価 ¥800