彭 飛/編 -- ポン,フェイ -- 和泉書院 -- 2007.8 -- 319.1022

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 319.1/ホ007 0114175896 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 笑って学んでin北京
書名カナ ワラッテ マナンデ イン ペキン
副書名 桂小米朝落語&算数交流
著者 彭 飛 /編, 桂 小米朝 /編, 佐藤 学 /編, 小西 豊文 /編, 堀 俊一 /編  
著者カナ ポン,フェイ
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版者カナ イズミ ショイン
出版年 2007.8
ページ数 206p
大きさ 21cm
一般件名 日本-対外関係-中国 , 国際文化交流 , 落語 , 数学教育
内容紹介 落語で繫がる、算数で繫がる、友好の輪。桂小米朝の北京での落語会、日本の小学校の先生が行った北京での算数授業というふたつの明るいユニークな国際交流を紹介。今後の新しい民間の国際交流のあり方を問う。
NDC分類(9版) 319.1022
ISBN 4-7576-0423-0
ISBN13桁 978-4-7576-0423-0
定価 ¥1500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ちゃうちゃうちゃう 桂 小米朝/著
本物の刺激 笈川 幸司/著
異例の大使公邸落語会 池本 武広/著
一期一会 李 丹/著
小米朝ファン北京に増える 名越 美幸/著
桂小米朝さんに同行して 今井 浩/著
レンガの触れ合い「相声」の契り 苗 【チェン】/著
茗香薫煙が生まれた 李 可心/著
準備に四か月かけて 許斐 京子/著
天壇公園の回廊で 吉川 敦子/著
笑いながら涙が滲む 能勢 和子/著
さすがプロはすごい 中山 典子/著
中国の学生に囲まれ満足気な師匠の顔 小林 泰子/著
凧上がる天安門の青き空 中塚 恵美/著
ことばの壁をことばで破る努力 史 曼/著
関西弁も勉強いずれ落語も 于 泓洋/著
すてきな落語は将来の懸け橋に 赫 楊/著
強いインパクトもっと学びたい 鄭 若曦/著
間がすばらしい 井久保 敏信/著
一瞬で空気読み『桃太郎』 古川 純子/著
写真でみる北京、北京の小学校 平井 良信/撮影
相互切磋共同提高 杜 威/著
情熱、信念、そして家庭の力 佐藤 学/著
新たな勇気をありがとう 堀 俊一/著
北京で「円」を教える 渡辺 信行/著
数独を引っさげて 川崎 庸右/著
「20をつかめ」で心つかむ 古本 温久/著
素敵な悪夢 河内 尚和/著
壁を越えた四十分 関 忠和/著
失われたものを見た 小西 豊文/著
中国の小学校事情 谷口 徹/著
魅入られた授業 益川 直子/著
日本の授業を再発見 流田 賢一/著
趙震先生の授業「日常生活における負の数」 小出 一裕/著
『算数』が共通言語になった夜 木下 幸夫/著
交流から得たもの 呉 正憲/ほか著
忘れがたき交流 趙 震/著
情熱の架け橋 李 麗紅/著
違いから考えさせられたこと 田 碩/著
授業交流は宝物 張 婷婷/著
自然な笑顔、爽やかな挨拶 田中 康予/ほか著
日本朋友数学教学考察団同行私記 原野 圭司/著
芳草地小学校で学んだこと 名越 英治/著
北京の学校に日本の本を贈る 松竹 毅/著
教室が劇場になる! 平井 良信/著
中国旅行を終えて、感じたもの・見えてきたもの 竹本 和哉/著
次世代の日中友好の頼もしい担い手たち 川崎 庸右/著
スピーディーな中国の先生 高橋 秀信/著
日中の明るい交流をプロデュースする 彭 飛/著