ジョン・F.テイラー/著 -- テイラー,ジョン F. -- 大月書店 -- 2007.6 -- 378

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
奄美一般 書庫1層一般 378/テ007 0211024922 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 学校と生活がたのしくなる本
書名カナ ガッコウ ト セイカツ ガ タノシク ナル ホン
副書名 ADHDの子のためのサポートブック
著者 ジョン・F.テイラー /著, 上田 勢子 /訳, 中田 洋二郎 /監修  
著者カナ テイラー,ジョン F.
出版地 東京
出版者 大月書店
出版者カナ オオツキ ショテン
出版年 2007.6
ページ数 103p
大きさ 26cm
一般件名 注意欠陥多動性障害
児童内容紹介 もしきみがADHDと診断(しんだん)されたら…。どうしたら学校や家でたのしくすごせるか、友だちとうまくやるにはどうしたらよいか、きみの役に立つアイディアとアドバイスがたくさん。親といっしょにとりくむ方法や、学校の先生、お医者さんなどの周りの大人といっしょにできることも紹介(しょうかい)。
内容紹介 子ども自身がADHDについて理解し、家庭と学校の生活で起こる問題への対処を学ぶ本。友だちとのつきあい方や課題のこなし方、助けの求め方など、具体的ですぐ活用できるアドバイスが満載。親や教師の支援、指導にも役立つ。
NDC分類(9版) 378
ISBN 4-272-41185-6
ISBN13桁 978-4-272-41185-6
定価 ¥1800

目次

はじめに
この本はどんなふうにやくだつの?
この本の使い方
きっとうまくいくよ
ADHDがある子のなやみベスト6
第1章:ADHDってなんだろう?
  ADHDってどんな意味?
  *きみの特性を知るチェックリスト
  ADHDの3つのタイプ
  なぜADHDになるの?
  ADHDは誤解されやすい
  *おさらいクイズ
第2章:毎日を気分よくすごすには
  前向きに考えよう
  判断するきめて!
  *判断するきめて!のシート
  失敗は「バネだよ」
  *おさらいクイズ
第3章:きみを助けてくれる人たち
  だれが診断するの?
  ADHDと診断されたら
  薬について
  薬がきくとどうなるの?
  薬の副作用
  *おさらいクイズ
第4章:健康な食生活をしよう
  やくだつ5つの栄養
  注意しなければならない4つの食べもの
  メニューをつくってみよう
  買いものと料理
  *おさらいクイズ
第5章:家での生活をきもちよく
  親とわかりあおう
  家族に思いやりをしめそう
  *なかよくなるための3つのステップ
  生活でたいへんなことへのヒント
  家族といっしょにたのしもう
  *おさらいクイズ
第6章:学校生活がうまくいく6つの方法
  1.特別支援教育を利用しよう
  2.先生やカウンセラーに助けてもらおう
  3.動きたいときはこうしたらいいよ
  4.授業に集中する方法
  5.整理のしかた
  6.じょうずな勉強の方法
  *おさらいクイズ
第7章:友だちとなかよくする7つのアイディア
  1.自分をよく思えるようになること
  2.たのむ、あやまる、おれいを言う、ほめる
  3.友だちの話をよく聞こう
  4.友だちとわかちあう
  5.新しいことをやってみよう
  6.友だちを助けよう
  7.話しあいで解決しよう
  *おさらいクイズ
第8章:おさえきれないきもちをしずめる8つの方法
  1.自分の信号をもとう
  2.自分の世話をしよう
  3.体を動かそう
  4.呼吸法でリラックス
  5.文や絵をかいてみる
  6.友だちと時間をすごそう
  7.大人と話してみよう
  8.ADHDの問題にとりくんでみよう
  *きみの進歩リスト
保護者の方々、先生、カウンセラーのみなさんへ
監修者あとがき