坂井 誠/著 -- サカイ,マコト -- 日本評論社 -- 2007.5 -- 332.53

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 332.5/サ007 0114151566 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 現代アメリカの経済政策と格差
書名カナ ゲンダイ アメリカ ノ ケイザイ セイサク ト カクサ
副書名 経済的自由主義政策批判
著者 坂井 誠 /著  
著者カナ サカイ,マコト
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロンシャ
出版年 2007.5
ページ数 10,263p
大きさ 21cm
一般件名 経済政策-アメリカ合衆国
内容紹介 現代のアメリカ経済および社会に関わる8つの重要な論争点すなわち政策課題に対して、ブッシュ政権がどのような姿勢で臨み、どのような政策を展開したかを検証、分析。同政権の国内経済・財政政策の特質を明らかにする。
NDC分類(9版) 332.53
ISBN 4-535-55535-8
ISBN13桁 978-4-535-55535-8
定価 ¥2800

目次

序論 政策分析に関する枠組み
第1章 経済的格差をめぐる論議
  第1節 所得格差の推移と現況
  第2節 スキル偏重型技術変化-通説
  第3節 所得格差問題に関する政策論
  第4節 資産格差の拡大と政策論
  第5節 格差問題に対するブッシュ政権の姿勢と意味
第2章 現代アメリカの移民政策
  第1節 移民の定義と推移
  第2節 ヒスパニック移民の経済的、社会的問題
  第3節 ヒスパニックの不法移民問題
  第4節 ブッシュ政権以前の政策展開
  第5節 ブッシュ政権の政策提案と展開
  第6節 2006年移民政策論争とブッシュ政権
第3章 現代アメリカにおける最低賃金問題
  第1節 最低賃金制度とその現在
  第2節 最低賃金と雇用(1)-理論
  第3節 最低賃金と雇用(2)-実証
  第4節 最低賃金と所得分配
  第5節 現代アメリカの最低賃金政策
  第6節 最低賃金問題の政治化
第4章 福祉改革と福祉政策の現在
  第1節 アメリカの福祉制度と福祉改革の背景
  第2節 福祉改革の実行と直後の動向
  第3節 福祉改革の成果と課題
  第4節 ブッシュ政権の福祉への取り組み
第5章 医療制度改革問題
  第1節 現代アメリカ医療における2つの問題
  第2節 ブッシュの認識と方策案(政権第1期)
  第3節 2003年メディケア改革
  第4節 医療問題の現況とブッシュ提案(政権第2期)
  第5節 ブッシュの医療政策と改革提案に対する評価
第6章 社会保障年金の危機
  第1節 社会保障年金の創設と発展
  第2節 ブッシュ政権による社会保障年金改革案
  第3節 ブッシュ改革案の背景-クリントン政権下の摸索
  第4節 ブッシュ改革案の特徴
  第5節 個人年金口座をめぐる最近の議論
  第6節 改革実行に向けての留意点と課題
第7章 ブッシュ政権下の減税政策
  第1節 減税政策の概要
  第2節 特徴(1)-富裕層優遇
  第3節 特徴(2)-サプライサイド経済学のレトリック
  第4節 特徴(3)-連邦財政悪化の原因
  第5節 ブッシュ減税の遺産と今後
第8章 連邦財政の現状と長期展望
  第1節 ブッシュ政権下の財政動向
  第2節 財政運営の特徴とブッシュ提案の影響
  第3節 連邦財政の長期展望
第9章 ブッシュ政策の総括と変化への期待
  第1節 ブッシュ政策の特徴と批判
  第2節 保守の特性から見たブッシュ政策
  第3節 ブッシュ政権下のアメリカ社会と課題
結び 「共通の利益」を求めて