立石 二六/編著 -- タテイシ,ニロク -- 成文堂 -- 2007.4 -- 326.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階通教 326.1/007 /3 0114176035 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 刑法総論30講
書名カナ ケイホウ ソウロン サンジッコウ
著者 立石 二六 /編著  
著者カナ タテイシ,ニロク
出版地 東京
出版者 成文堂
出版者カナ セイブンドウ
出版年 2007.4
ページ数 4,338p
大きさ 21cm
一般件名 刑法
内容紹介 刑法総論上の重要項目を解り易く解説した教科書。冒頭に各項目の問題点を示し、主要な学説・判例を網羅。著者の検討を通して法的思考のあり方を示す。2004年刊「刑法総論27講」に新たに重要な3項目を追加した一冊。
NDC分類(9版) 326.1
ISBN 4-7923-1753-9
ISBN13桁 978-4-7923-1753-9
定価 ¥2800

目次

第1講 刑法総論の基礎
第2講 因果関係
第3講 客観的帰属論
第4講 不真正不作為犯
第5講 可罰的違法性
第6講 偶然防衛
第7講 緊急避難の法的性格
第8講 被害者の承諾
第9講 安楽死
第10講 結果的加重犯
第11講 責任能力
第12講 原因において自由な行為
第13講 故意と違法性の意識
第14講 未必の故意
第15講 抽象的事実の錯誤
第16講 誤想過剰防衛
第17講 信頼の原則
第18講 期待可能性
第19講 実行の着手
第20講 中止犯
第21講 不能犯
第22講 共犯の処罰根拠
第23講 共犯の従属性
第24講 共謀共同正犯
第25講 承継的共同正犯
第26講 間接正犯
第27講 幇助の因果関係
第28講 共犯と身分
第29講 観念的競合と牽連犯
第30講 併合罪