島崎 晋/著 -- シマザキ,ススム -- 汐文社 -- 2007.4 -- 222.01

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 22/ネ007 /3 0121000368 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 年表でたどる中国の歴史 第3巻
書名カナ ネンピョウ デ タドル チュウゴク ノ レキシ
著者 島崎 晋 /著, 納村 公子 /構成・イラスト  
著者カナ シマザキ,ススム
出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2007.4
ページ数 47p
大きさ 27cm
巻の書名 近代国家の成立と新しい中国
巻の書名カナ キンダイ コッカ ノ セイリツ ト アタラシイ チュウゴク
一般件名 中国-歴史
児童内容紹介 ユーラシア大陸の東に位置する、広大な領土(りょうど)をもつ国、中国。300年近く続いた清(しん)王朝の末期から、中華(ちゅうか)人民共和国の成立、経済的(けいざいてき)にゆたかになった現在(げんざい)まで、中国の歴史を年表にそってたどり、たくさんのイラストや写真とともにしょうかいします。
内容紹介 中国の歴史を良く知られている事件や人物の年代・年表に沿って、必要な知識と情報をコンパクトにイラスト入りで解説。第3巻には、清王朝末期から、中華人民共和国の改革開放の時代までを収録。
NDC分類(9版) 222.01
ISBN 4-8113-8194-7
ISBN13桁 978-4-8113-8194-7
定価 ¥1800

目次

●第3巻の年表
●現代中国 地図
●清王朝末期-近代化への長い道のり
  中国をむしばんだアヘン/アマーストの北京訪問/アヘン戦争-中国の怒り爆発/戦争も内乱も終わらない/太平天国-貧しい人々の夢の国/西太后が支配する清の王室
●欧米列強・日本に狙われる中国と東南アジア
  工場をつくれ、軍隊を強くせよ/ベトナム・台湾・朝鮮の運命を変えた二つの戦争/中国人、世界へはばたく-華僑の活躍/あやしい無国籍都市-魔の都、上海/わずか100日の改革-変法運動/外国人を追い出せ-義和団の乱/あっちもこっちも切りとられ、半植民地状態に
●封建王朝ついに倒れる-辛亥革命
  満州族の王朝を倒せ/中華民国政府はできたけれど/清は滅びず-ラスト・エンペラーの運命/五四運動-欧米・日本の横暴に怒り/若者を育てた文学革命と中国共産党の誕生
●中国共産党と国民党、そして日本との戦い
  中国統一への戦い-北伐/日本軍の謀略-張作霖爆殺/日本のかいらい国家・満州国/中国と日本、全面戦争に/日本の無条件降伏-対日本戦勝利
●社会主義国、中華人民共和国の成立
  内戦がふたたび始まる/毛沢東、天安門で建国宣言/文化大革命-中国全土が混乱におちいる/ソ連と対立、アメリカに接近/雪どけの予感-米中・日中国交正常化
●改革開放の時代
  「黒ネコ白ネコ」の大転換/6月4日の天安門事件、南巡講話/経済急成長の時代-世界の工場、中国/これからの問題
●中国の歴史共通年表