甲斐 素純/編 -- カイ,モトズミ -- 新人物往来社 -- 2007.3 -- 291.95

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫B1層 291.9/カ007 0114147556 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 大分県の不思議事典
書名カナ オオイタケン ノ フシギ ジテン
著者 甲斐 素純 /編, 渋谷 忠章 /編, 段上 達雄 /編  
著者カナ カイ,モトズミ
出版地 東京
出版者 新人物往来社
出版者カナ シン ジンブツ オウライシャ
出版年 2007.3
ページ数 226p
大きさ 22cm
一般件名 大分県
内容紹介 大分をなぜ「おおいた」と呼ぶのか? 豊後国が小藩に分立された理由は? 福沢諭吉が中津を嫌ったのはなぜ? 大分県人も知らない大分のなぞ、不思議を、歴史編、人物編、考古・史跡編、宗教編などに分けて収載する。
NDC分類(9版) 291.95
ISBN 4-404-03461-8
ISBN13桁 978-4-404-03461-8
定価 ¥3000