検索条件

  • 著者
    松本秀雄
ハイライト

池上 彰/監修 -- イケガミ,アキラ -- 小学館 -- 2007.3 -- 304

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
奄美児童 書庫1層児童 30/シ007 0220286850 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 世の中まるごとガイドブック 応用編
書名カナ ヨノナカ マルゴト ガイドブック
シリーズ名 きっずジャポニカ・セレクション
著者 池上 彰 /監修, 小学館国語辞典編集部 /編集  
著者カナ イケガミ,アキラ
出版地 東京
出版者 小学館
出版者カナ ショウガクカン
出版年 2007.3
ページ数 135p
大きさ 26cm
シリーズ名 きっずジャポニカ・セレクション
シリーズ名カナ キッズ ジャポニカ セレクション
巻の書名 12才までに知っておきたい
巻の書名カナ ジュウニサイ マデ ニ シッテ オキタイ
児童内容紹介 地球が温暖化すると、なぜいけないのか。なぜテロはなくならないのか。プルサーマルってなに?インフレとかデフレってなに?私たちのまわりや世界で起こっている問題、日本の国のしくみなどをやさしく解説。知識が深まるクイズと記述問題付き。
内容紹介 牛肉は安全? なぜテロが起きているの? 脳死ってなに? 身近な問題から政治、経済、国際、科学まで、現代の社会のしくみを小学校高学年向けにわかりやすく解説。中学入試予想問題も掲載。カバー裏に世界地図付き。
NDC分類(9版) 304
ISBN 4-09-227105-0
ISBN13桁 978-4-09-227105-0
定価 ¥1500

目次

世の中の動きがまるごとよくわかる平成年表
はじめに
この本の使い方
第1章 いま、私たちのまわりではどんな問題が起こっているの?
  第1節 お店で買った食べ物はすべて安全なの?
  1 私たちが毎日食べているものは日本産なの外国産なの?(食料自給率)
  2 牛肉などの食べ物は安全なの?(BSE)
  ニュースのポイント なぜ食べ物について考えることが大事なの?(食育)
  第2節 地球の環境が人間によって壊されているってほんとう?
  1 私たちの住む地球が傷だらけってどういうこと?(地球環境)
  2 地球が暖かくなると、どうしていけないの?(地球温暖化)
  3 なぜごみの量を減らさなければいけないの?(ごみ)
  4 なぜ野生動植物を絶滅から保護しなくちゃいけないの?(野生生物)
第2章 いま、世界ではどんな問題が起こっているの?
  1 核問題ってなに?(核兵器)
  2 なぜテロが起きているの?(テロ)
  3 なぜ中東には平和が訪れないの(中東紛争)
  4 国際連合てなに?(国際連合)
  5 アメリカってどんな国なの?(アメリカの力)
  6 なぜヨーロッパは1つにまとまるの?(EU)
  7 中国の社会主義市場経済ってどういうものなの?(中国経済)
  8 世界遇産はどのように選ばれるの?(世界遺産)
  ニュースのポイント オリンピックの開催地はどうやって決まるの?(オリンピック)
第3章 科学によって未来の生活はどのように変わるの?
  1 クローン技術ってどんなもの?(クローン)
  2 脳死ってなに?(脳死)
  3 宇宙ステーションはいつ完成するの?(宇宙開発)
  4 惑星ってなんなの?(宇宙科学)
  5 コンピュータはどんなことがでぎるの?(コンピュータ)
  6 プルサーマルってなに?(原子力発電)
  ニュースのポイント ロボットはどこまで人間に近づくの?(ロボット工学)
第4章 日本の国のしくみってどうなっているの?
  第1節 政治ってなにをするものなの?
  1 憲法ってなんの法なの?(日本国憲法)
  2 天皇ってなにをする人なの?(天皇制)
  3 民主主義ってなに?(民主主義)
  4 選挙ってどういうものなの?(選挙制度)
  5 自民党や民主党ってどういう集まりなの?(政党)
  6 国会ってなにを決めるところなの?(国会)
  7 内閣ってなんなの?(内閣)
  8 裁判所ってなにをするところなの?(裁判所)
さくいん
クイズの解答