夏 緑/著 -- ナツ,ミドリ -- 童心社 -- 2007.2 -- 407

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 40/ナ007 /2 0120990197 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 科学で防災&サバイバル大百科 2
書名カナ カガク デ ボウサイ アンド サバイバル ダイヒャッカ
著者 夏 緑 /著, マルモト イヅミ /絵  
著者カナ ナツ,ミドリ
出版地 東京
出版者 童心社
出版者カナ ドウシンシャ
出版年 2007.2
ページ数 104p
大きさ 27cm
巻の書名 科学でつくってサバイバル!大百科
巻の書名カナ カガク デ ツクッテ サバイバル ダイヒャッカ
一般件名 科学 , 災害予防 , サバイバル
児童内容紹介 理科の国の見習い魔女(まじょ)・マジョリカ&使い魔(つかいま)のリーリョが、ピクルスやヨーグルトなどの保存食(ほぞんしょく)をはじめ、温度計やポンプなどの役立つグッズの作り方、野菜の育て方や火のおこし方などを教えます。
内容紹介 ふりかけなどの保存食、ヘチマたわし、手づくり日時計、即席メガネ、浄水器…。災害から生き残るためのいろいろなものの作り方を、イラストや漫画でわかりやすく解説、科学を利用し、状況にあわせて工夫する方法を学ぶ。
NDC分類(9版) 407
ISBN 4-494-01166-7
ISBN13桁 978-4-494-01166-7
定価 ¥2500

目次

もくじ
プロローグ
料理をするときに
1章 保存食でサバイバル!
  1 干し柿
  柿は奈良時代に中国から日本に来て、平安時代には干し柿がつくられていた。和菓子の基本になった、自然のお菓子だよ。
  2 ふりかけ
  白いおにぎりしかなくても、ふりかけさえあればごちそうになる。あまった材料でつくれるからエコロジーになるし、栄養もたっぷりだよ。
  3 ピクルス
  野菜を保存する、西洋のつけもの。いろんな栄養素を、保存しよう!
  4 イチゴジャム
  保存食の代表選手!イチゴのかわりに、リンゴやオレンジなどほかのくだものでもつくれるよ。
  5 牛乳の保存食・ヨーグルト
2章 つくってサバイバル!
  1 ヘチマたわし
  サバイバルでだいじなのは、伝染病などをふせぐために、つねに清潔にすること。
  2 洗剤
  清潔な生活のためには、体や服や食器を洗う洗剤が必要だ。自然の中には、いろいろな洗剤がある。
  3 ヘチマの化粧水
  ヘチマの茎からとれるヘチマ水には、炎症をおさえる作用がある。
  4 ひょうたん
  ひょうたんは、水を入れるとひんやりする、とても便利な入れものになるよ。
  5 手づくり温度計
エンディング
おまけ・かんたん防災頭巾
体験コミック「科学で安心!ハイキング」
あとがき